まるちぷろぐらむとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > まるちぷろぐらむの意味・解説 

マルチプログラム【multiprogram】


マルチプログラム

読み方:まるちぷろぐらむ

マルチプログラムはおもに AE自動露出)のモード使われる用語である。 プログラムAE というのはもともと絞りシャッター速度両方明るさ(とフィルム感度)によって自動的に決まることだが、ある明るさに対してはひとつの組み合わせしかなかった。ところが、コンパクトカメラのフジカオートMに搭載されたコパルマジックシャッターは、ひとつの明るさに対して複数絞りシャッター組み合わせがあった。これを発展させた形になったのが、ミノルタXDの「サイバネーションシステム」だ。 シャッター優先AE で、設定したシャッター速度適正絞り値ない場合には、シャッター速度自動的に変化するというシステムだった。その後最初から複数組み合わせを持つリコーXR-Pなどが登場し、さらにレンズ焦点距離連動してプログラム組み合わせ自動的に選ばれるマルチプログラムに発展していった。いまでは、プログラムAEと言っても実際にはこのマルチプログラムになっているのがふつうである。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「まるちぷろぐらむ」の関連用語

1
マルチプログラム デジタル大辞泉
100% |||||

まるちぷろぐらむのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



まるちぷろぐらむのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
カメラマンWebカメラマンWeb
© 2005-2025 モーターマガジン社 All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS