ぼーどろあ まりんゆでんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 工学 > 石油用語 > ぼーどろあ まりんゆでんの意味・解説 

ボードロア・マリン油田

読み方: ぼーどろあ まりんゆでん
【英】: baudroie marine oilfield

ガボン西部海岸の町ポールジャンティの南約 30km 、アンギーユ油田グロンダン油田のほぼ中間の大西洋陸棚水深約 36m )に位置する 3 油田(ボードロア、北ボードロア、バリステ、メローサーディン)の総称
フランスエルフ社(現在のトタール社の前身一つ)により 1974 年発見され1980 年生産開始された。三菱商事(株)の子会社50 %権益を持つ。
地質区としては、ロワーコンゴ盆地安定前縁盆地)に属し、集油形態背斜油層白亜紀砂岩で、深さは約 2,300m原油比重は 28.9 ~ 31.9°API
2002 年産油量は、15,666 バレル/日、同年末における累計生産量1 億 200 バレル公表されている。
主文献『世界の大油田』(1984)、『石油・天然ガス資源未来を拓く』(2004
齊藤 隆2006 年 8 月



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ぼーどろあ まりんゆでん」の関連用語

ぼーどろあ まりんゆでんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ぼーどろあ まりんゆでんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
JOGMECJOGMEC
Global Disclaimer(免責事項)
本資料は石油天然ガス・金属鉱物資源機構(以下「機構」)石油・天然ガス調査グループが信頼できると判断した各種資料に基づいて作成されていますが、 機構は本資料に含まれるデータおよび情報の正確性又は完全性を保証するものではありません。 また、本資料は読者への一般的な情報提供を目的としたものであり、何らかの投資等に関する特定のアドバイスの提供を目的としたものではありません。 したがって、機構は本資料に依拠して行われた投資等の結果については一切責任を負いません。 なお、本資料の図表類等を引用等する場合には、機構資料からの引用である旨を明示してくださいますようお願い申し上げます。
※Copyright (c) 2025 Japan Oil, Gas and Metals National Corporation. All Rights Reserved.
このホームページに掲載されている記事・写真・図表などの無断転載を禁じます。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS