はんばとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > はんばの意味・解説 

はん‐ば【飯場】

読み方:はんば

鉱山土木・建築工事などの現場近く設けられた、労働者宿泊所。


はんば

大阪弁 訳語 解説
はんば 作業員宿舎 飯場仕事斡旋してもらえる簡易宿舎。部屋は狭いが食べるものには困らない釜ヶ崎用語


飯場

読み方:はんば

  1. 労働下宿
  2. 合宿所のこと、飯を一しよに食う場所の意から出た語。

分類 ルンペン大阪

隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

半谷

読み方
半谷はんば

半場

読み方
半場はんば

番場

読み方
番場はんば

はんば

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/24 05:20 UTC 版)

はんばはんばのり伊豆大島で食されている海苔ハバノリである。

千葉県などで採れるハバノリと同じ種類の海苔ではあるが、味わいは異なる[1]

冬期になると、伊豆諸島には西風が強く吹いて、海も荒れることが多くなり、海岸の岩には「島のり」や「はんばのり」が見られるようになる[2][3]。岩場に付いた海苔を摘み取って、製造され、島内のスーパーマーケットや飲食店などで販売される[2][3]。常時取り扱っていることは少なく、貴重な食材といえる[2]

はんばは、椿油ゴマ油を使い、明日葉と共に油炒めにする、炊き込みご飯にする、炒めたはんばを飯に混ぜて食べる「はんば飯」などで食される[3]

出典

  1. ^ 栗原友 (2017年1月17日). “2017年の縁起物パート2 はばのり”. &W. クリトモのさかな道. 朝日新聞. 2025年5月23日閲覧。
  2. ^ a b c 【島土産紹介】自然の恵み「島のり」”. 東京都島しょ振興公社 (2021年3月30日). 2025年5月23日閲覧。
  3. ^ a b c 島のり・はんばのり”. 伊豆大島ナビ. 2025年5月23日閲覧。

「はんば」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「はんば」の関連用語

1
100% |||||

2
100% |||||

3
100% |||||

4
94% |||||

5
ハンバーガー‐ボタン デジタル大辞泉
94% |||||

6
納屋制度 デジタル大辞泉
94% |||||

7
飯場 デジタル大辞泉
78% |||||


9
70% |||||

10
70% |||||

はんばのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



はんばのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
全国大阪弁普及協会全国大阪弁普及協会
Copyright (C) 2000-2025 全国大阪弁普及協会 All Rights Reserved.
皓星社皓星社
Copyright (C) 2025 株式会社皓星社 All rights reserved.
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのはんば (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS