はっとり たんぷうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > 美術人名辞典 > はっとり たんぷうの意味・解説 

服部担風

読み方:はっとり たんぷう

漢詩人書家。尾張生。名は轍、字は子通称は粂之丞。早くから詩や書画優れた森春濤父子学び野口寧斎高島秋帆・永阪石埭・高野六石等と交友。詩は清朝風を重んじ律詩古詩を得意とした。「随鷗集」「文学禅」「書勢」「雅声」等に寄稿し、「雅声」顧問、「随鷗集」主事、佩吟社をはじめ、扇城吟社清心吟社多数漢詩社の主宰務めた作品に『担風詩集』等がある。日本芸術院賞受賞昭和36年(1964)歿、96才。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「はっとり たんぷう」の関連用語

はっとり たんぷうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



はっとり たんぷうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
株式会社思文閣株式会社思文閣
Copyright(c)2025 SHIBUNKAKU Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS