のっくとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > のっくの意味・解説 

ノック【knock】

読み方:のっく

[名](スル)

打つこと。たたくこと。強くなぐりつけることにも、軽くこつんと打つことにもいう。「—ダウン」「—式ボールペン

訪問入室知らせ合図に、戸を軽くたたくこと。「扉を—する」

野球で、守備練習のため、野手向けてボールを打つこと。「シート—」

ノッキング」に同じ。「—音」

ノックの画像
内野手シートノックを打つコーチ/撮影・jnashboulden [CC BY 2.0] https://goo.gl/1BRKei

ノック【Knock】


のっく

作者新井素子

収載図書ちいさなおはなし
出版社集英社
刊行年月2007.10


ノツク(Knock)

読み方:のっく

  1. 〔英〕孕ませる猥褻語。一般的通語としては「一寸の間」の意。

ノツク(knock)

読み方:のっく

  1. 妊身させること。英語のknock(ノツク)「扉を敲く」といふ訳の転訛したものである。〔情事語〕
  2. 女学生間にて妊娠することをいふ。英語のknock(ノツク)「扉を敲く」といふ訳の転訛したものである。
  3. 妊娠すること。〔女学生
  4. 妊娠させること。英語のノツク(Knock)の訳。「扉を敲く」の転訛したもの
  5. 女学生〕姙娠すること。

分類 女学生学生情事


ノツク

読み方:のっく

  1. 〔情〕チヨンの間の意。

分類

隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「のっく」の関連用語

1
ノックダウン組立 デジタル大辞泉
100% |||||

2
ノレッジ‐エンジニア デジタル大辞泉
100% |||||

3
100% |||||


5
ノックダウン方式 デジタル大辞泉
100% |||||

6
ノックス デジタル大辞泉
94% |||||

7
スリーノックダウン制 デジタル大辞泉
76% |||||

8
ノックダウン輸出 デジタル大辞泉
76% |||||

9
ノック式 デジタル大辞泉
76% |||||

10
モナドノック デジタル大辞泉
76% |||||

のっくのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



のっくのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
皓星社皓星社
Copyright (C) 2025 株式会社皓星社 All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS