でん・りゅうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 社会 > 社会一般 > 現象 > でん・りゅうの意味・解説 

でん‐りゅう〔‐リウ〕【電流】

読み方:でんりゅう

電気導体の中を流れ現象電位の高い方から低い方へ流れる。その大きさは、単位時間単位断面通過する電気量で表す。単位アンペア


でんりゅう 電流 electric current


電流

読み方:でんりゅう

負(マイナス)の電気をもつ電子や,正(プラス)の電気をもつイオン運動すると電流になる。電子の方が軽く小さいため,通常電子流れが電流となる。電流があるとその周り磁場ができる。モーター中には電流をコイル流した電磁石があるが,これの作る磁場引力反発力モーターを回す。



でん・りゅうと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「でん・りゅう」の関連用語

1
始動電流 デジタル大辞泉
100% |||||

2
渦電流 デジタル大辞泉
100% |||||

3
フーコー電流 デジタル大辞泉
100% |||||

4
交番電流 デジタル大辞泉
100% |||||

5
卜伝流 デジタル大辞泉
100% |||||

6
地磁気地電流法 デジタル大辞泉
100% |||||

7
安全電流 デジタル大辞泉
100% |||||

8
対流電流 デジタル大辞泉
100% |||||

9
携帯電流 デジタル大辞泉
100% |||||

10
暗電流ノイズ デジタル大辞泉
100% |||||

でん・りゅうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



でん・りゅうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ダイキン工業ダイキン工業
Copyright (C) 2025 DAIKIN INDUSTRIES, ltd. All Rights Reserved.
核融合エネルギーフォーラム核融合エネルギーフォーラム
Copyright(C) Japan Atomic Energy Agency, All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS