と◦るとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > と◦るの意味・解説 

と◦る

連語接続助詞「て」に動詞「お(居)る」の付いた「ておる」の音変化動詞連用形付いてそうした動作・状態にあることを表す。…ている。「ここで待っ—◦れ」「話は聞い—◦る」

[補説] ガ・ナ・バ・マ行の五段動詞に付く場合は「どる」となる。「支払いは済んどる」




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

と◦るのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



と◦るのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS