たーみねーしょんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 工学 > 石油用語 > たーみねーしょんの意味・解説 

ターミネーション

読み方: たーみねーしょん
【英】: termination

あらゆる契約契約目的達成、期間の満了などにより終了するが、そのほか契約中途でも終了させることがある契約期間満了(expiration)によらずに、(1) 契約違反による契約解除cancellation)、(2) 契約継続困難な事態発生による契約解除(forfeiture)による契約終結をターミネーションという。これら(1) および (2) については、具体的にどのような違反事態該当するのか明らかにしておくことが紛争避けるうえで必要である。ターミネートする際には守秘義務など、直ち消滅しないものもあるので、既に発生している取引についてどのように取り扱うかを契約規定しておくことが大切である。当該契約終了に関する規定形式には 2 種類ある。第一に契約消滅するのを原則とするが、特定の条項例外的にその後存続するという形式をとるものである第二は、契約自体すべての条項終了するまで消滅させずにおき、したがって各項は順次用済みとなって事実上終了するか、もしくは各条項の有効期間定めによって個々終了していくものである



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「たーみねーしょん」の関連用語

たーみねーしょんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



たーみねーしょんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
JOGMECJOGMEC
Global Disclaimer(免責事項)
本資料は石油天然ガス・金属鉱物資源機構(以下「機構」)石油・天然ガス調査グループが信頼できると判断した各種資料に基づいて作成されていますが、 機構は本資料に含まれるデータおよび情報の正確性又は完全性を保証するものではありません。 また、本資料は読者への一般的な情報提供を目的としたものであり、何らかの投資等に関する特定のアドバイスの提供を目的としたものではありません。 したがって、機構は本資料に依拠して行われた投資等の結果については一切責任を負いません。 なお、本資料の図表類等を引用等する場合には、機構資料からの引用である旨を明示してくださいますようお願い申し上げます。
※Copyright (c) 2025 Japan Oil, Gas and Metals National Corporation. All Rights Reserved.
このホームページに掲載されている記事・写真・図表などの無断転載を禁じます。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS