たね・タネ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/30 10:21 UTC 版)
種子 - 本来は植物の種子に限定せず、生物が発生して成長する生物体。 家系、血統(特に男系の)、転じて精子や胤。母親が違う兄弟姉妹は腹違い、父親が違う兄弟姉妹は種違い。豊臣秀吉や豊臣秀長など。 タネ - 賭事で金銭を指す隠語。札束の塊が語源。「タネはあるか」などと使用する。 原因。 資本、元手。 記事や話題の展開元とする題材。 材料、食材、素材。ネタ。 擬似乱数列の初期値・擬似乱数列生成器の内部状態の初期状態を与えるためのもの。 手品などのトリック。 『機動戦士ガンダムSEED』の俗称。SEED の日本語訳が「種(たね)」であることから。
※この「たね・タネ」の解説は、「種」の解説の一部です。
「たね・タネ」を含む「種」の記事については、「種」の概要を参照ください。
- たね・タネのページへのリンク