その他の暖房・調理装置製造業(電気機械器具,ガス機器,石油機器を除く)
分類 | 日本標準産業分類(平成19年[2007年]11月改定) > 製造業 > 金属製品製造業 > 暖房装置・配管工事用附属品製造業 > その他の暖房・調理装置製造業(電気機械器具,ガス機器,石油機器を除く) |
説明 | 主としてその他の暖房又は調理用器具及び装置を製造する事業所をいう。 主な製品は,電気機械器具,ガス機器及び石油機器を除くストーブ,こんろ,湯沸し,熱風炉,調理用機器及び装置(調理用機械,洗浄装置)などである。 主として電子レンジ,電気ストーブ類を製造する事業所は中分類29[2931,2939]に,工業窯炉を製造する事業所は中分類25[2534]に,電気炉を製造する事業所は中分類29[2929]に,工業用,動力用及び船舶用のボイラを製造する事業所は中分類25[2511]に,板金製煙突,板金製タンク又は他の板金製品を製造する事業所は小分類244[2446]に分類される。 |
事例 | 調理用機器・同装置製造業(電気式を除く);太陽熱利用温水装置製造業;焼却器製造業;焼却炉製造業(産業用を除く) |
- その他の暖房・調理装置製造業のページへのリンク