世阿弥十六部集とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 文化 > 文芸 > > 世阿弥十六部集の意味・解説 

ぜあみじゅうろくぶしゅう〔ゼアミジフロクブシフ〕【世阿弥十六部集】

読み方:ぜあみじゅうろくぶしゅう

能楽書。吉田東伍校注明治42年(1909)刊。世阿弥伝書16部を翻刻校訂したもの。能楽研究基本的資料。「風姿花伝花伝書)」「花伝書別紙口伝」「至花道」「二曲三体人形図」「三道能作書)」「花鏡」「曲付次第」「風曲集」「五音曲条々」「遊楽習道風見」「九位」「習道書」「申楽談儀世子六十以後申楽談儀)」「夢跡一紙」「却来華」「金島書」。のち、世阿弥伝書は、「花習内抜書能序破急事)」「音曲声出口伝」「五位」「六義」「五音」「拾玉得花」が発見された。





世阿弥十六部集と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「世阿弥十六部集」の関連用語

世阿弥十六部集のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



世阿弥十六部集のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2024 GRAS Group, Inc.RSS