【GSh-6-23】(じーえすえいちろくのにじゅうさん)
ロシア名:ГШ-6-23.
1974年に登場した口径23mmの6銃身航空機関砲(ガトリングガン)。
駆動方式はM61A1のように電気動作式ではなくガス動作式を採用している。
M61A1と比較して初速は劣っているものの、発射レートで50から66%高く、より大型の弾丸を発射するうえ、軽量かつコンパクトに設計されている。
主にMiG-31やSu-24に搭載されている。
スペックデータ
製造者 | KBP設計局 |
全長 | 1.4m |
全高 | 18cm |
口径 | 23mm |
銃砲身 | 6門 |
重量 | 73~76kg |
給弾方式 | ベルトリンク・リンクレスフィード |
弾丸 | AM-23 23×115mm弾 |
作動方式 | ガス動作式 |
初速 | 715m/s |
発射速度 | 10,000rpm |
派生型
主な搭載機種
Weblioに収録されているすべての辞書からGSh-6-23を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- GSh-6-23のページへのリンク