じゅうやくとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 化学 > 薬学 > > じゅうやくの意味・解説 

じゅうやく

大阪弁 訳語 解説
じゅうやく どくだみ 十薬。独特の匂いのする薬草乾燥させたものを煎じて飲む。「どくだみ」より新しく中南近畿四国まで広がっていた語で、東京でも「じゅうやく」と言っていた。「どくだみと言っていたのは西近畿から東中国、北陸東山東海奥羽などで、東関東から南奥羽では「じごくそば」「じごくぐさ」、西中国で「にゅうどうぐさ」、北奥羽で「いぬのへ」などと言う





じゅうやくと同じ種類の言葉

このページでは「大阪弁」からじゅうやくを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からじゅうやくを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からじゅうやく を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「じゅうやく」の関連用語

1
重訳 デジタル大辞泉
100% |||||


3
重厄 デジタル大辞泉
90% |||||

4
72% |||||

5
三等重役 デジタル大辞泉
72% |||||

6
重役 デジタル大辞泉
72% |||||

じゅうやくのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



じゅうやくのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
全国大阪弁普及協会全国大阪弁普及協会
Copyright (C) 2000-2025 全国大阪弁普及協会 All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS