しらぬひ譚とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > しらぬひ譚の意味・解説 

しらぬいものがたり〔しらぬひものがたり〕【白縫譚/白縫物語】

読み方:しらぬいものがたり

[一]合巻90編。柳下亭種員(りゅうかていたねかず)・2世柳亭種彦柳水亭種清合作歌川豊国ら画。嘉永2〜明治18年(1849〜85)刊。大友宗麟の娘の若菜姫(白縫)の復讐(ふくしゅう)物語中心とした長編

[二](しらぬひ譚)歌舞伎狂言時代物。8幕。河竹黙阿弥作。嘉永6年(1853)江戸河原崎座初演[一]の第14編までを脚色したもの。


しらぬひ譚

読み方:シラヌイモノガタリ(shiranuimonogatari)

分野 戯曲

年代 江戸後期

作者二世河竹新七篠田瑳助



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「しらぬひ譚」の関連用語

しらぬひ譚のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



しらぬひ譚のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS