参考人招致
国会の委員会に特定人物を参考人として呼び寄せること。質問したり意見を聞いたりといった目的で関係人物を呼ぶ。
国会の委員会に呼び寄せる方式としては、参考人招致の他に「証人喚問」がある。証人喚問の場合は呼び出しを拒否することができず、また、偽証を行った場合は法により罰せられる。参考人招致の場合は証人喚問よりは緩やかな要請であり、出席しないことも可能で、虚偽を述べても罰せられることはない。
2012年4月に、鳩山由紀夫・元(第93代)内閣総理大臣・民主党外交担当最高顧問がイランを訪問した件について、政府は4月11日、鳩山由紀夫に参考人招致を要求して問題の追及を行う意向を示した。
さんこうにん‐しょうち〔サンカウニンセウチ〕【参考人招致】
- さんこうにんしょうちのページへのリンク