さい‐ろく【再録】
さい‐ろく【才六/采六/×賽六】
読み方:さいろく
1 若者を卑しめていう語。丁稚(でっち)。小僧。〈俚言集覧〉
2 人をののしっていう語。特に、江戸の者が上方の者をののしっていう。ぜえろく。
[補説] 「丁稚」を、双六(すごろく)で二つの采の目が両方とも一と出る「重一(でっち)」にかけ、その一の反対面の六を連想して呼んだものという。
さい‐ろく【採録】
読み方:さいろく
[名](スル)
さい‐ろく【載録】
才六
さいろくと同じ種類の言葉
- さいろくのページへのリンク