ごっつぉはんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 方言 > 大阪弁 > ごっつぉはんの意味・解説 

ごっつぉはん、ごっそさん、ごっさん

大阪弁 訳語 解説
ごっつぉはん、ごっそさんごっさん ごちそうさま
吃食包了、食包了
御馳走様。「ごっつぉ」は「ごちそう」の転。「馳走」は持てなしのために走り回ること。食事終えたときの他、食べ物御馳走になる前、人におごってもらうことがわかっているときなどにも使う。慣用で、「おおけ(に)ごっつぉはん」。え?きょう呑みに連れていってもらえますのん?ごっつぉはんだす! 食べ終わった場合でも過去形で「だした」とは言わず、「だす」を用いる。越中越後信濃甲斐遠江駿河伊豆などで「ごっつぁん」は「ありがとう」の意味になる。「ごち」などとは言わない




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ごっつぉはん」の関連用語

ごっつぉはんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ごっつぉはんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
全国大阪弁普及協会全国大阪弁普及協会
Copyright (C) 2000-2024 全国大阪弁普及協会 All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS