げんさまとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > げんさまの意味・解説 

げん‐さま【玄様】

読み方:げんさま

江戸吉原で、僧の客をさしていった語。医者に「玄」のつく名が多く遊郭への出入り禁じられていた僧は医者変装して行った


玄様

読み方:げんさま

  1. 柳亭記〕下、花街流言に僧を玄様といふは、もと医者の事をいひしより起りしなり、医者には玄といふ名多きが故なり、吉原つれづれ草元禄年刊坊主の事を玄といへるは、彼里の言葉なり、是は近年医者坊主おほかたくろげんを付るなれば、かくいふなるべし。(摘要
  2. 遊廓にて医者や僧をいへり。医者に玄の字のつく名多きより来る。
  3. 医者のことをいふ。昔は医者の名前に玄の字を多くつけたからいつたもの。又玄人のことを指す。
  4. 〔隠〕①医者のこと。昔は医者の名前に多く玄の字を附されたのに由来する。②玄人のこと。
  5. 医者のこと。又くらうと(玄人)のこともいふ。
  6. 医者のこと、昔は医者の名前に多くは玄の字つけたことに由来する。⑵クロウト玄人)のこと。
  7. 医師。〔俗〕

分類 俗語、俗/一般花柳界

隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「げんさま」の関連用語

1
100% |||||

2
元和 デジタル大辞泉
100% |||||

3
原由 デジタル大辞泉
100% |||||

4
四次元 デジタル大辞泉
100% |||||

5
現在世 デジタル大辞泉
100% |||||

6
デジタル大辞泉
100% |||||

7
金言 デジタル大辞泉
100% |||||

8
験者 デジタル大辞泉
100% |||||

9
100% |||||

10
100% |||||

げんさまのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



げんさまのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
皓星社皓星社
Copyright (C) 2025 株式会社皓星社 All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS