ぐぐっと、ぐっさんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ぐぐっと、ぐっさんの意味・解説 

ぐぐっと、ぐっさん

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/04/29 22:07 UTC 版)

ぐぐっと、ぐっさん
ジャンル 紀行番組/ミニ番組
放送時間 放送時間を参照。(6分)
放送期間 2013年10月 - 2014年9月27日(48回)
放送国 日本
制作局 四国放送
瀬戸内海放送
出演者 山口智充
テンプレートを表示

ぐぐっと、ぐっさん』とは、2013年10月から2014年9月27日まで四国放送および瀬戸内海放送の共同制作で放送された紀行番組。全48回。ノヴィル一社提供

概要

「ぐっさん」こと山口智充が徳島・香川の各所を一人旅する模様をドキュメンタリー形式で送る紀行番組。山口と多賀公人(当時・瀬戸内海放送アナウンサー)が好きなバイクの話で意気投合したことがきっかけで生まれた[1]

出演者

スタッフ

放送局

対象対象地域 放送局 系列 放送期間 放送時間
徳島県 四国放送 日本テレビ系列 2013年10月10日 - 2014年9月18日
2014年9月27日
木曜日 20:54 - 21:00
土曜日 20:54 - 21:00
香川県岡山県 瀬戸内海放送 テレビ朝日系列 2013年10月5日 - 2014年9月27日 日曜日(土曜日深夜) 0:09 - 0:15

脚注

[ヘルプ]
  1. ^ 多賀公人 (2013年10月9日). “「ぐぐっと、ぐっさん」スタート!!”. KSBアナウンサー通信. 2016年3月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年2月29日閲覧。
四国放送テレビ 木曜20:54 - 21:00枠
前番組 番組名 次番組
天気予報
( -2013年9月26日)
徳島新聞ニュース
(2013年10月3日)
ぐぐっと、ぐっさん
天気予報
(2014年10月2日-10月30日)
スマイル!キンタロー。
(2014年11月6日-)
瀬戸内海放送 日曜0:09 - 0:15(土曜深夜)枠
お天気レーダー
ぐぐっと、ぐっさん
お天気レーダー



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ぐぐっと、ぐっさん」の関連用語

ぐぐっと、ぐっさんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ぐぐっと、ぐっさんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのぐぐっと、ぐっさん (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS