くま吉とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > くま吉の意味・解説 

くま吉

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/07 10:06 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
くま吉
Kumakichi
TGRラリーくま吉、トヨタ くま吉、レクサスくま吉
対象
分類 トヨタ自動車のモータースポーツのマスコットキャラクター
モチーフ クマ
指定者 トヨタ自動車
公式サイト くま吉ワールド
テンプレートを表示

くま吉(くまきち)は、トヨタ自動車のモータースポーツ活動におけるマスコットキャラクター[1]。 トヨタのレーシングスーツを着たトヨタ くま吉レクサスのレーシングスーツを着たレクサス くま吉、ラリースーツを着たTGRラリー くま吉の3びきいる。

概要

くま吉の仕事は「レースの楽しさをみんなに知ってもらうこと!」であり、日本国内のサーキットやトヨタ自動車の関連イベント[2]など現れ、チームやドライバーを応援している。

トヨタ自動車のマスコットキャラクターにもかかわらず、ホンダ日産自動車など他社のドライバーや関係者と自由に写真を撮ったり、じゃれ合うシーンが度々目撃されており、メーカー問わずドライバーやファン、関係者から愛されている[3]

2015年1月19日から1月31日の期間、モータースポーツ情報サイト オートスポーツwebなどで行われた『サーキットの人気者No.1決定戦!』[4]では、レクサス くま吉が見事1位を獲得。これは手塚治虫による鈴鹿サーキットの「コチラ」や、テレビCMにも登場するENEOSの「エネゴリ」などの人気キャラクターを抑えてものであり、くま吉の人気の高さを伺うことができる[5]

トヨタ くま吉のプロフィール

レクサス くま吉のプロフィール

TGRラリー くま吉のプロフィール

オートスポーツwebで、トヨタ くま吉が、TGRラリーくま吉との関係を聞かれ「いとこ」と回答している。レクサス くま吉との関係は不明。[7]

出演番組

脚注・出典

[脚注の使い方]
  1. ^ 「くま吉のプロフィール」 - くま吉ワールド
  2. ^ 「TOYOTA くま吉 イベント報告」 - GAZOO.com トヨタ自動車ショールームブログ 2014年8月22日
  3. ^ 「サーキットでのくま吉の勢いが最近スゴイ。」 - AUTOSPORT web 2014年6月5日
  4. ^ 「あなたが選ぶ『サーキットの人気者 No.1決定戦!』開催」 - AUTOSPORT web 2015年1月19日
  5. ^ 「サーキットの人気者 No.1が決定!」 - AUTOSPORT web 2015年2月4日
  6. ^ 「【SGT】サーキットでも大人気のレクサス応援キャラクター「くま吉」が9月3日に誕生日を迎える」 - 観戦塾 2014年9月3日
  7. ^ くま吉ファミリーに"新くま"登場! いったいどんな新入りなのか"親戚"に聞いてみた” (日本語). AUTO SPORT web (2019年10月9日). 2019年10月9日閲覧。
  8. ^ 「レースクイーンとのスキンシップが激し過ぎるマスコットくま吉を追求」 - Twitter @WADAI_staff 2014年10月28日

関連項目

外部リンク



このページでは「ウィキペディア」からくま吉を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からくま吉を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からくま吉 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「くま吉」の関連用語

くま吉のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



くま吉のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのくま吉 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS