ぎのうじっしゅうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ぎのうじっしゅうの意味・解説 

ぎのう‐じっしゅう〔‐ジツシフ〕【技能実習】

読み方:ぎのうじっしゅう

入国管理法における外国人在留資格の一。技能実習1号最初1年目)、技能実習2号(2〜3年目)、技能実習3号(4〜5年目)があり、通算最長5年間、就労できる。→技能実習生

1の在留資格有する外国人が、日本国内企業等雇用契約を結び、業務従事しながら、技術技能知識修得する活動。→外国人技能実習制度

[補説] 受入れ実習形態から、企業単独型団体監理型に分類される企業単独型場合企業等実習実施機関が、海外合弁会社など一定の事業関係のある機関から直接実習生受け入れる。団体監理型では、商工会など営利目的としない団体実習生受け入れ傘下企業等実習を行う。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ぎのうじっしゅう」の関連用語

1
技能実習制度 デジタル大辞泉
100% |||||

2
技能実習法 デジタル大辞泉
100% |||||

3
外国人技能実習法 デジタル大辞泉
100% |||||

4
外国人研修・技能実習制度 デジタル大辞泉
100% |||||

5
技能実習適正化法 デジタル大辞泉
100% |||||

6
外国人技能実習適正化法 デジタル大辞泉
100% |||||

7
外国人技能実習機構 デジタル大辞泉
100% |||||

8
技能実習生 デジタル大辞泉
100% |||||

9
74% |||||

10
研修・技能実習制度 デジタル大辞泉
74% |||||

ぎのうじっしゅうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ぎのうじっしゅうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS