きんちゃくとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 文化 > 道具 > 巾着 > きんちゃくの意味・解説 

巾着

読み方:きんちゃく

  1. 権勢ある人に阿諛随従する者をいふ。「腰-」。

分類 東京


巾着

読み方:きんちゃく

  1. 巾着。膣口括約筋異常に発達せる女陰。巾着の口紐ありて緊約する如く締めくくり強き意。巾着ぼぼ。「春情ぬれつばめ」に「女は世にいふ巾着ほぼにてぐつと突込めば玉茎両手で握るが如くしめつくれば」とあり。「巾着のへりは紫中はもみ」「買ひあてた巾着開へ金を入れ」。
  2. 女陰異名品等上のこと。開ともいう。毛巾着ともいう。〔風流

巾着

読み方:きんちゃく

  1. 茄子を云ふ。形状類似より。

巾着

読み方:きんちゃく

  1. 客を云ふ。

巾著

読み方:きんちゃく

  1. 1 他人に追従する人を罵りていふ詞。2 江戸時代には売淫婦の事を意味せり。
  2. 腰巾着の略、他人に阿諛追従して離れないこと。⑵江戸時代には淫売婦のこと。⑶女陰の一、局部即ち膣内の収縮が強いこと。
  3. 茄子のこと。②女陰異名で品の上等なこと。開ともいう又毛巾著ともいう。
隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ




きんちゃくと同じ種類の言葉

このページでは「隠語大辞典」からきんちゃくを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からきんちゃくを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からきんちゃく を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「きんちゃく」の関連用語

1
100% |||||

2
巾着切り デジタル大辞泉
100% |||||

3
ちぼ デジタル大辞泉
100% |||||

4
近着 デジタル大辞泉
100% |||||

5
横襞 デジタル大辞泉
100% |||||


7
南京錠 デジタル大辞泉
100% |||||

8
提げ物 デジタル大辞泉
100% |||||

9
桔梗袋 デジタル大辞泉
100% |||||

10
腰下げ デジタル大辞泉
100% |||||

きんちゃくのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



きんちゃくのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
皓星社皓星社
Copyright (C) 2025 株式会社皓星社 All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS