きりなしうたの例とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > きりなしうたの例の意味・解説 

きりなしうたの例

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/19 16:43 UTC 版)

つみあげうた」の記事における「きりなしうたの例」の解説

例としてマザーグースの「これはジャックが建てた家」を紹介する。 これはジャックが建てた家 これはジャックが建てた家にある麦芽 これはジャックが建てた家にある麦芽食べたネズミ これはジャックが建てた家にある麦芽食べたネズミ殺したネコ これはジャックが建てた家にある麦芽食べたネズミ殺したネコくわえたイヌ これはジャックが建てた家にある麦芽食べたネズミ殺したネコくわえたイヌ投げたつぶれた角の牛 これはジャックが建てた家にある麦芽食べたネズミ殺したネコくわえたイヌ投げたつぶれた角の牛の乳を搾った惨めな娘 これはジャックが建てた家にある麦芽食べたネズミ殺したネコくわえたイヌ投げたつぶれた角の牛の乳を搾った惨めな娘に口付けボロボロ破れた服を着ている男 これはジャックが建てた家にある麦芽食べたネズミ殺したネコくわえたイヌ投げたつぶれた角の牛の乳を搾った惨めな娘に口付けボロボロ破れた服を着ている男を結婚させたヒゲと髪を剃った神父 これはジャックが建てた家にある麦芽食べたネズミ殺したネコくわえたイヌ投げたつぶれた角の牛の乳を搾った惨めな娘に口付けボロボロ破れた服を着ている男を結婚させたヒゲと髪を剃った神父起こした朝に鳴くオンドリ これはジャックが建てた家にある麦芽食べたネズミ殺したネコくわえたイヌ投げたつぶれた角の牛の乳を搾った惨めな娘に口付けボロボロ破れた服を着ている男を結婚させたヒゲと髪を剃った神父起こした朝に鳴くオンドリ飼っているトウモロコシ種まきをしている農夫 最後の文のみ原文載せるThis is the farmer sowing his corn,that kept the cock that crowed in the morn,that waked the priest all shaven and shorn,that married the man all tattered and torn,that kissed the maiden all forlorn,that milked the cow with the crumpled horn,that tossed the dog,that worried the cat,that killed the rat,that ate the maltthat lay in the house that Jack built. 修飾語がうしろに来る英語の性質上、順番日本語反対になっており、修飾関係がわかりやすい。また原文では、corn,morn,shorn,torn,forlern,およびhornが韻を踏んでおり、同じくcat,rat,malt,builtが韻を踏んでいる。さらに「shaven and shorn」、「tattered and torn」のように似た言葉用いている。

※この「きりなしうたの例」の解説は、「つみあげうた」の解説の一部です。
「きりなしうたの例」を含む「つみあげうた」の記事については、「つみあげうた」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「きりなしうたの例」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「きりなしうたの例」の関連用語

きりなしうたの例のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



きりなしうたの例のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのつみあげうた (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS