かわいつぐのすけとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > かわいつぐのすけの意味・解説 

かわい‐つぐのすけ〔かはゐ‐〕【河井継之助】

読み方:かわいつぐのすけ

[1827〜1868幕末越後長岡藩家老。名は秋義。号、蒼竜窟。継之助は「つぎのすけ」とも。山田方谷らに学び長崎にも遊学し開国論者となる。藩政改革成功し洋式兵法導入

河井継之助の画像

河井継之助



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「かわいつぐのすけ」の関連用語

かわいつぐのすけのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



かわいつぐのすけのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
株式会社思文閣株式会社思文閣
Copyright(c)2025 SHIBUNKAKU Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS