かめいしょうようとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > かめいしょうようの意味・解説 

かめい‐しょうよう〔かめゐセウヤウ〕【亀井昭陽】

読み方:かめいしょうよう

[1773〜1836]江戸後期儒学者筑前の人。名は昱(いく)。南冥の長男。父南冥の跡を継ぎ徂徠学奉じ、のち徂徠学朱子学取り入れた経学大成。著に「左伝纉考」「論語語由述志」「読弁道」など。


亀井昭陽

読み方:かめい しょうよう

江戸後期儒者筑前生。名は昱、字は元鳳通称は昱太郎別号に月窟。亀井南冥長男家督継ぎ筑前福岡藩儒となるが、後に免官。「政事」と「学問」の一致説き徂徠学基本朱子学取り入れて家学大成した謹厳実直人柄で、博学知られ経書精密な注釈本領発揮した弟子広瀬淡窓・旭荘兄弟がいる。著に『論語語由術志』『家学小言』等。天保7年(1836)歿、64才。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「かめいしょうよう」の関連用語

1
亀井昭陽 デジタル大辞泉
94% |||||

かめいしょうようのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



かめいしょうようのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
株式会社思文閣株式会社思文閣
Copyright(c)2024 SHIBUNKAKU Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS