お出かけボンディマンシュ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/28 15:49 UTC 版)
「遠藤理のボン・ディマンシュ」の記事における「お出かけボンディマンシュ」の解説
番組では不定期にスタジオを飛び出して外から番組を放送する事がある。 2つのパターンがあり、各地のお祭りなどから放送する「ふるさと放送局」と、大きなイベントから放送するものがある。 原則として、一般リスナーの番組観覧は可能だが、2005年5月22日のつくば国際会議場から放送されたつくばエクスプレスカウントダウンイベントでは事前に応募して当選された者しか番組を観覧できなかった。 過去にも関係者以外立ち入り禁止の場所での生放送で一般リスナーの観覧が不可だった放送もあった。 ふるさと放送は現在ではひたちなか市IBSラジオ祭り@国営ひたち海浜公園、潮来市あやめ祭り、石岡市とびだせ!石岡のお祭り、牛久市シャトーカミヤワイン祭りが定番で、この他にもう1箇所どこかの産業振興祭りが加わる形である。 基本的にお出かけボンディマンシュは年に5〜6回くらいの割合だが、過去には4週連続ふるさと放送を行ったこともあった。番組が終了した現在でも、ふるさと放送局は特番という形で放送されている。
※この「お出かけボンディマンシュ」の解説は、「遠藤理のボン・ディマンシュ」の解説の一部です。
「お出かけボンディマンシュ」を含む「遠藤理のボン・ディマンシュ」の記事については、「遠藤理のボン・ディマンシュ」の概要を参照ください。
- お出かけボンディマンシュのページへのリンク