おもしろ流行通信とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > おもしろ流行通信の意味・解説 

おもしろ流行通信

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/07/13 00:26 UTC 版)

Jump to navigation Jump to search

おもしろ流行通信』(おもしろりゅうこうつうしん)は、1984年4月14日から同年9月29日までTBS系列局で放送されていたTBS製作の音楽番組情報番組である。味の素(味の素KK名義)の一社提供。放送時間は毎週土曜 23:00 - 23:30 (日本標準時)。

概要

司会は桂文珍林真理子。当時の最新の流行を徹底的に解明し、レポートするという情報番組であった[1][2]

放送リスト

回数 放送日 テーマ ゲスト
1 1984年
4月14日
ブーム / ヤッピー 筑紫哲也、日比野公子
2 4月21日 女性下着 / ロフト文化 稲越功一写真家
3 4月28日 コンピューター結婚
4 5月5日 マイコン時代の新商売
5 5月12日 通り特集(銀座原宿など)
6 5月19日 電話特集(有名人の留守番電話)/
珍商売(屋台のフランス料理店、生バンドのあるパチンコ屋、「ゴリラ便」など)
7 5月26日 ダンス特集(レオタードの女性がスタジオに集合/
「キモノエアロビクス」、日本で初めてタップダンスを踊った人 など)
曽根あけみ
8 6月2日 やせて美しくなって流行の水着を着て沖縄へ行こう
9 6月9日 離婚特集
10 6月16日
11 6月23日 保険特集
12 6月30日 巨人軍特集
13 7月7日 和製プロモーションビデオ 大森一樹
14 7月14日 懐かしの'60Sポップス
15 7月21日 所ジョージ
16 7月28日 この秋(秘)男はセクシー
17 8月4日 夏本番! 焼酎特集
18 8月11日 全共闘って何!?
19 8月18日 男と女の駆け引き特集 ダイアン・レイン
20 8月25日 ガンバレ国際結婚
21 9月1日 秋祭り艶姿浅草
22 9月8日 世界のスタミナ料理
23 9月15日 (秘)撮影テクニック
24 9月22日 女子大生就職最前線
25 9月29日

脚注

[ヘルプ]
  1. ^ 週刊テレビ番組(東京ポスト)1984年4月20日号 p.31
  2. ^ ザテレビジョン 1984年4月20日号 p.55
TBS系列 土曜23:00枠
【本番組から味の素一社提供枠】
前番組 番組名 次番組
JNNニュースデスク
(1978年4月1日 - 1984年3月31日)
※23:00 - 23:15
【土曜23:30枠へ移動】
JNNスポーツデスク
(1978年4月1日 - 1984年3月31日)
※23:15 - 23:30
【土曜23:45枠へ移動】
おもしろ流行通信
(1984年4月14日 - 1984年9月29日)
流行事情
(1984年10月13日 - 1985年9月28日)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「おもしろ流行通信」の関連用語

おもしろ流行通信のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



おもしろ流行通信のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのおもしろ流行通信 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS