おきぎん証券とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > おきぎん証券の意味・解説 

おきぎん証券

(おきなわ証券 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/19 08:13 UTC 版)

おきぎん証券株式会社
Okigin Securities Limited.
おきぎん証券 本社
種類 株式会社
市場情報 非上場
本社所在地 日本
900-0033
沖縄県那覇市久米2丁目4番16号
設立 1960年6月10日
業種 証券、商品先物取引業
法人番号 4360001000348
金融機関コード 0881
事業内容 証券業
代表者 知念 伸幸(代表取締役社長)
資本金 8億50百万円
発行済株式総数 23,101,800株
従業員数 98名
主要株主 おきなわフィナンシャルグループ 100%
外部リンク https://www.okigin-sec.co.jp/
特記事項:金融商品取引業者 沖縄総合事務局長(金商)第1号
テンプレートを表示

おきぎん証券株式会社は、沖縄県那覇市に本社を置く日本の証券会社おきなわフィナンシャルグループの完全子会社。

本支店

  • 本店(那覇市久米)
  • 中部事務所
  • 北部事務所
  • 南部事務所

幹事業務

沖縄県内上場企業3社の幹事を務める。

沿革

脚注

  1. ^ おきぎん証券 沿革
  2. ^ 金融庁、証券6社に業務改善命令 レセプト債問題で日本経済新聞 2016年2月26日
  3. ^ 沖縄銀行、おきなわ証券を子会社化へ沖縄タイムス 2016年12月22日
  4. ^ 特定子会社の異動に関するお知らせ - 藍澤證券株式会社 2017年3月31日
  5. ^ 商号変更に関するお知らせ
  6. ^ “おきぎん証券へ変更 おきなわ証券、来月から”. 琉球新報. (2017年6月11日). https://ryukyushimpo.jp/news/entry-512771.html 2017年7月18日閲覧。 
  7. ^ 本日の開示情報について - 株式会社おきなわフィナンシャルグループ 2021年10月1日

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「おきぎん証券」に関係したコラム

  • 株式売買を行う日本国内の証券会社の一覧

    個人投資家が株式投資を行う場合、証券会社を通じて株式売買を行うのが一般的です。証券会社は、株式などの有価証券の売買をはじめ、店頭デリバティブ取引や有価証券の管理を主な業務としています。日本国内の証券会...

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「おきぎん証券」の関連用語


2
52% |||||









おきぎん証券のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



おきぎん証券のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのおきぎん証券 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS