おお‐たにわたり〔おほ‐〕【大谷渡】
おおたにわたり (大谷渡り)


●わが国の紀伊半島南部から四国、九州それに南西諸島や台湾に分布しています。海岸近くの林内に生え、樹木や岩上に着生します。葉は光沢があり、1メートル以上になります。葉裏の胞子嚢群はよく似た「シマオオタニワタリ」が半分くらいしかつかないのに対して、3分の2以上つきます。新芽は食用にされるそうです。
●チャセンシダ科チャセンシダ属の常緑シダ類で、学名は Aspleniumantiquum。英名は Japanese bird's nest fern。
チャセンシダ: | しまおおたにわたり・アビス 大谷渡り 島大谷渡り |
- おおたにわたりのページへのリンク