いたのまとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > いたのまの意味・解説 

いた‐の‐ま【板の間】

読み方:いたのま

板敷き部屋板敷きの所。

銭湯温泉場脱衣場


板の間

読み方:いたのま

  1. 湯屋小笠原 不良博徒仲間

分類 不良博徒仲間


板間

読み方:いたのま

  1. 湯屋ニテ物品ヲ盗ムコトヲ云フ。〔第一類 言語及ヒ動作之部・石川県
  2. コゼコセ小賊ノコトヲ云フ。〔第一類 言語及ヒ動作之部・和歌山県
  3. 浴場窃盗犯-本類「いたばかせぎ同意。〔第三類 犯罪行為
  4. いたのまかせぎ略語専ら湯屋にて盗を働く賊を云ふ。
  5. 風呂屋入浴者の金品を盗む小泥棒をいふ。板の間稼の略語である。〔犯罪語〕
  6. 〔犯〕浴場窃盗のこと、「板の間稼ぎ」の略、普通は銭湯などで、衣類物品下駄等を掏替へたり窃取したりするものである。「オブウ」「ズンブリ」とも云ふ。
  7. 犯罪語にて風呂屋入浴者の金品を盗む小泥棒をいふ板の間稼の略語である。
  8. 浴場にて窃盗をなす者。「いたばふみ」、「いたのまかせぎ」等皆同じ。
  9. 浴場窃盗三島弘前 強窃盗仲間
  10. 浴場窃盗脱衣場板の間だから。〔盗〕
  11. 浴場窃盗をするもの。「いたばふみ」「いたのまかせぎ」等みな同じである。
  12. 銭湯脱衣場での盗み

分類 和歌山県強窃盗仲間東京、犯、犯罪犯罪語、盗/犯罪石川県

隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「いたのま」の関連用語

1
100% |||||

2
100% |||||

3
96% |||||

4
96% |||||


6
72% |||||

7
板の間稼ぎ デジタル大辞泉
72% |||||

8
70% |||||

9
70% |||||

10
54% |||||

いたのまのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



いたのまのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
皓星社皓星社
Copyright (C) 2024 株式会社皓星社 All rights reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS