『Oha!6』のその後
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/08 14:48 UTC 版)
「Oha!4 NEWS LIVE」の記事における「『Oha!6』のその後」の解説
2006年度および2012年度以降は『Oha!6』を放送しておらず、年明け最初の平日から通常放送を行い、年内最終放送日となる平日まで通常放送を行っている。 なお、2014年度・2015年度は年内最終放送日の通常回を「年末拡大スペシャル」として、第2部を6:30まで延長して放送した(再放送パートは6:30 - 7:00に短縮)。ただし、通常時に第2部を非ネットとしている局の一部または全部が第2部を臨時フルネットする一方で、通常時の第2部のフルネット局の一部で第2部を非ネットとするなど、通常時のネット局構成とは一部異なる。また、第1部も通常時とは対応が異なる。この日の第1部を地上波でフルネットとする局全局で全編通して通常回線での放送(ハイビジョン画質)とし、部分ネット局では全局フィラー扱いでの放送とした上で通常時と同じくCS再送信ネットとする。出演者は当該放送日のメンバーに加え、他曜日出演の女性キャスター陣・小栗泉(日本テレビ報道局)・ももいろクローバーZも登場した。 2016年度は年内の最後の3日間(12月27日 - 29日)の放送が短縮版となり、第1部は5:00からの放送となる(第2部並びに再放送パートは通常通り)。なお、制作局においてはこの期間、前座番組『さきがけニュース』を5:00まで延長放送とし、日本テレビでも深夜番組を5:00まで編成した。
※この「『Oha!6』のその後」の解説は、「Oha!4 NEWS LIVE」の解説の一部です。
「『Oha!6』のその後」を含む「Oha!4 NEWS LIVE」の記事については、「Oha!4 NEWS LIVE」の概要を参照ください。
- 『Oha!6』のその後のページへのリンク