『ウルトラマン Fighting Evolution0』に登場するババルウ星人
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/21 08:50 UTC 版)
「ババルウ星人」の記事における「『ウルトラマン Fighting Evolution0』に登場するババルウ星人」の解説
PlayStation Portable専用ソフト『ウルトラマン Fighting Evolution 0』に登場。 ウルトラ兄弟抹殺のためにバルタン星人、ヒッポリト星人、ナックル星人、テンペラー星人と手を組み、ヤプールに利用されている。ゾフィー(レオ編ではセブン)やエース(エース編ではタロウ)を拉致し、彼らに変身することでウルトラの父やウルトラ兄弟を騙し、ウルトラの父やプレイヤーキャラクター以外のウルトラ兄弟をヒッポリトタールでブロンズ像にする。本作品では戦闘はあまり得意ではないとのことからゼットンを使役しており、それが敗れた後はゼットンの力を吸収してパワーアップし、プレイヤーキャラクターに戦いを挑む。 ゾフィーやセブンに化けているときの台詞から、変身能力には時間制限があることが示唆されている。 超ババルウ星人 上記のババルウ星人を一度倒すとヤプールによって力を注がれ、暴走した超ババルウ星人となって再び襲いかかる。動きが俊敏となり、目や胸部の発光体が赤から虹色に変わる。 ニセゾフィー 隠しストーリーではゾフィーに化けて光の国に侵入し、プレイヤーキャラクターと戦う。
※この「『ウルトラマン Fighting Evolution0』に登場するババルウ星人」の解説は、「ババルウ星人」の解説の一部です。
「『ウルトラマン Fighting Evolution0』に登場するババルウ星人」を含む「ババルウ星人」の記事については、「ババルウ星人」の概要を参照ください。
- 『ウルトラマン Fighting Evolution0』に登場するババルウ星人のページへのリンク