「蜜柑」「みかん」についてとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 「蜜柑」「みかん」についての意味・解説 

「蜜柑」「みかん」について

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/28 00:27 UTC 版)

ウンシュウミカン」の記事における「「蜜柑」「みかん」について」の解説

「みかん」は蜜のように甘い柑橘の意で、漢字では「蜜柑」「蜜」「柑」などと表記された。 史料上「蜜柑」という言葉初出は、室町時代1418年応永26年)に記され伏見宮貞成親王後崇光院)の日記看聞日記』で、室町殿足利義持)や仙洞後小松上皇)へ「蜜柑」(小ミカン考えられる)が贈られている。1540年ごろと年次推定される伊予国大三島大山祇神社大祝三島氏が献上した果物対す領主河野通直礼状が2通が残されているが、一通には「みつかん」、もう一通には「みかん」と記されており、「みつかん」から「みかん」への発音過渡期考えられている。 江戸時代には甘い柑橘類種類増え、「と書いて「みかん」を意味するケースや、柑子コウジ)の甘いものを蜜柑みつかん)と呼ぶケース、「柑類」で「みかん類」を意味するケースなど、名称に混乱見られるようになった

※この「「蜜柑」「みかん」について」の解説は、「ウンシュウミカン」の解説の一部です。
「「蜜柑」「みかん」について」を含む「ウンシュウミカン」の記事については、「ウンシュウミカン」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「「蜜柑」「みかん」について」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「「蜜柑」「みかん」について」の関連用語

「蜜柑」「みかん」についてのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



「蜜柑」「みかん」についてのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのウンシュウミカン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS