「プログラミン」の一覧
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/23 14:15 UTC 版)
「プログラミン」の記事における「「プログラミン」の一覧」の解説
命令群としての「プログラミン」は28種類あり、6つのカテゴリに分かれている。以下はその一覧である。 アニメプログラミン名前役割ミギーン 秒数と距離を指定して、「絵」を右に動かす。 ヒダリン 秒数と距離を指定して、「絵」を左に動かす。 ウエーン 秒数と距離を指定して、「絵」を上に動かす。 シターン 秒数と距離を指定して、「絵」を下に動かす。 ジャンピン 秒数と高さを指定して、「絵」をジャンプさせる。 スケールン 秒数と拡大率を指定して、「絵」を拡大または縮小する。 ミギクルリン 秒数と角度を指定して、「絵」を右に回転させる。 ヒダリクルリン 秒数と角度を指定して、「絵」を左に回転させる。 カメロン 秒数と色相角度を指定して、「絵」の色を変える。 みためプログラミン名前役割ヨコカエリン 「絵」を左右に反転させる。 タテカエリン 「絵」を上下に反転させる。 ミエルン 「絵」を非表示にするか、表示する。 キガエルン 「絵」を画面上の別の「絵」に変える。 リセットン 「絵」を初期状態に戻す。 フキダシプログラミン名前役割フキダシン 「絵」からフキダシを出して、30文字までの文字列を表示する。 フキケシン 「絵」から出ているフキダシを消す。 音プログラミン名前役割オンプン 指定した音を鳴らす。「ずっと」にチェックを入れると、音を鳴らし続ける。 ミュートン 鳴っている音をすべて止める。 せいぎょプログラミン名前役割トケイン 指定した秒数の間、次のプログラミンを再生しない。 ズットン 内部に置いたプログラミンを繰り返し再生し続ける。 ナンカイン 内部に置いたプログラミンを、指定した回数だけ繰り返し再生する。 イッペンニン 内部に置いたプログラミンを同時に再生し、全て終了したら次のプログラミンを再生する。 ヨブーン 12個の中から指定した番号のハターンを呼び出す。 ハターン 呼び出されたら、進行中の再生を中断し、ハターンの場所から再生を始める。 インタラプログラミン名前役割クリックン クリックされるまで次のプログラミンを再生しない。 キーボン 指定したキーが押されるまで次のプログラミンを再生しない。 ブツカッタン 「絵」が指定した「絵」とぶつかるまで次のプログラミンを再生しない。 タマーン 画面上にある「絵」と速さを指定して、角度0のとき右向きに発射する。
※この「「プログラミン」の一覧」の解説は、「プログラミン」の解説の一部です。
「「プログラミン」の一覧」を含む「プログラミン」の記事については、「プログラミン」の概要を参照ください。
- 「プログラミン」の一覧のページへのリンク