Ѿ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/11 10:07 UTC 版)
![]() |
|||||||
キリル文字 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
А | Б | В | Г | Ґ | Д | Ѓ | |
Ђ | Е | Ё | Ѐ | Є | Ж | З | |
Ѕ | И | І | Ї | Й | Ѝ | Ј | |
К | Ќ | Л | Љ | М | Н | Њ | |
О | П | Р | С | Т | Ћ | У | |
Ў | Ф | Х | Ц | Ч | Џ | Ш | |
Щ | Ъ | Ы | Ь | Э | Ю | Я | |
非スラヴ系文字 | |||||||
Ӑ | Ӓ | Ә | Ӛ | Ӕ | Ғ | Ӷ | |
Г̧ | Ԃ | Ԅ | Ԑ | Ԇ | З̱ | Ԑ̈ | |
Ҕ | Ӗ | Ӂ | Җ | Ӝ | Ҙ | Ӟ | |
Ӡ | Ӣ | Ӥ | Ҋ | Ҡ | Қ | Ҟ | |
Ԟ | Ӄ | Ҝ | Ӆ | Ԓ | Ԡ | Ӎ | |
Ԛ | Ң | Ӊ | Ӈ | Ԣ | Ԋ | Ԩ | |
Ҥ | Ө | Ӧ | Ӫ | Ҧ | Ҏ | Ҫ | |
Ҭ | Ҵ | Ӳ | Ӯ | Ү | Ұ | Ӱ | |
Ҳ | Ӿ | Һ | Ҷ | Ӌ | Ҹ | Ӵ | |
Ҩ | Ҽ | Ҿ | Ӹ | Ҍ | Ӭ | Ӏ | |
初期キリル文字 | |||||||
Ҁ | Ѹ | Ѡ | Ѿ | Ѻ | Ѣ | Ꙗ | |
Ѥ | Ѧ | Ѫ | Ѩ | Ѭ | Ѯ | Ѱ | |
Ѳ | Ѵ | Ѷ | ꙮ | Ꙩ | Ꙫ | Ꙭ | |
Ԁ | |||||||
キリル文字一覧 |
Ѿ, ѿは、初期キリル文字の一つで、現在は使用されていない。ѠとТとを水平に記述した合字が起源である。
古代教会スラヴ語や、古代東スラヴ語において、しばしば отъ(from)と綴られていた。
呼称
- ロシア語:от (オㇳ)
音素
отъ と等価。
諸事項
- 古代教会スラヴ語の отъ は「…から」という意味の前置詞である。ロシア語のотに相当する。
- この文字に関する正式な名前、発音などは、現時点では判明していない。
- フォントによっては、小文字は W のようになることがある。

符号位置
大文字 | Unicode | JIS X 0213 | 文字参照 | 小文字 | Unicode | JIS X 0213 | 文字参照 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Ѿ | U+047E |
‐ |
Ѿ Ѿ |
ѿ | U+047F |
‐ |
ѿ ѿ |
- Ѿのページへのリンク