Doom 3 梗概

Doom 3

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/01/05 19:27 UTC 版)

梗概

設定

Doom 3は2145年が舞台である。ゲームのストーリーや会話の多くはマシュー・J・コステロ英語版によって作成された[8]。ゲームのバックストーリーによれば、ユニオン・エアロスペース・コーポレーション(UAC)は現存する中で最も巨大な法人になるまでに成長し、火星に研究施設を築いた。この基地でUACは、高度な武器の開発や、生物学宇宙開発瞬間移動などの多くの科学的分野の研究を行うことができた。火星という研究所の位置により、UACは法とモラルの境界を越えて活動を行うことができた[21]。プレイヤーがゲームを進めていくにつれ、基地の雇用者たちが、声を聞いていることや、不明なものを見ること、偏執病狂気のケースが増加していることに関するたくさんの出来事のため、不安定な状態にあり、しばしば施設の機械との深刻な事故につながってしまうことが分かってくる。UACのデルタラボ部門での実験の本質に関する噂は特に基地の雇用者の間で広まっている。

あらすじ

Doom 3の物語はゲーム中の会話とカットシーンのみならず、ゲームのいたるところで見つかる電子メールやオーディオログ、ビデオファイルも通して語られる。本作は、UACの火星基地への主要なアクセスであるマーズシティにエリオット・スワンとジャック・キャンベルが到着し、地球の輸送船から降りる所で幕開ける。プレイヤーの名も無き海兵隊員はちょうど彼らの後ろにいる。エリオットとジャックは、まずこの事件と施設についての苦情の調査の一環として、マルコム・ベトルーガー博士と会い、白熱した会議をしており、[22] 主人公の海兵隊員は命令でトーマス・ケリー曹長のところに向かっていた。トーマスは主人公に、連絡を絶ったデルタラボの科学者を見つけるよう指示を与えた[23]。主人公は近くの閉鎖された通信施設で科学者を見つけ、彼はそこで、マルコムの瞬間移動実験について、地球上のUACに死に物狂いで警告を送ろうとしていた[24]。しかし、彼が主人公にこの状況について説明しようとした時に、もう一つの瞬間移動実験が行われ、封じ込みが失われてしまった。その時、地獄の力がテレポーターのポータルを通って押し寄せてきたために、火星基地全体が異常な衝撃波に見まわれ、基地の職員のほとんどがゾンビに変わってしまった。

否応なくゾンビ化した基地職員と地獄から来たデーモンからの攻撃を受け流し、主人公はマーズシティに帰還した。そこでトーマスは、遠隔から主人公に別の海兵隊の分隊(ブラボー・チーム)と合流し、主要な通信施設への遭難信号を含む伝送カードを手に入れ、増援を求めるよう指示を与えた。主人公が基地を進んでいくと、エリオットとジャックが生きており、また火星のこの状況が含まれる恐れのあるメッセージが送信されないように、通信施設へ行く中途であることがわかる。海兵隊の分隊はデーモンに待ち伏せされ、エンプロ・プラントで虐殺されていた[25]。主人公は伝送カードを回収したとはいえ、ジャックの手で通信施設の装備品の大半が破壊されるのを防ぐためにはあまりにも遅すぎたが、トーマスがバックアップシステムへの道を教え、[26] そこで主人公は増援を呼ぶというトーマスの命令に従うか、侵略の正確な本質がわかるまで、地球が脅かされないように、火星は孤立させておくべきだとするエリオットの主張を受け入れるか、選択肢を与えられる[27]。主人公は、通信を送るか送らないかによるが、トーマスかエリオットにデルタラボに行くよう指示される。

デルタラボへの道すがら、主人公はベトルーガーに接触され、彼が地球を侵略し地獄と協力して動いているとはっきりと分かった。主人公が地球に遭難信号を送らなかった場合は、ベトルーガーは自分でそれを行い、増援を輸送する船を使って地球に悪魔を送り込みたいと考えている[28]。その後ベトルーガーは基地のリサイクル施設で有毒ガスを利用して主人公を殺そうとするが、うまくいかなかった。デルタラボに到着した際に、主人公は瞬間移動の実験に隠れた詳細と、標本を回収するための地獄の探索、ベトルーガーの実験に対する強迫観念の増加はもちろん、火星の地下の異星考古学的採掘英語版のことも知った。採掘は火星上で発見された古代文明の遺跡を採掘するもので、ソウルキューブと言う名の遺物を産していた。主人公が研究所で生きているのを発見したある科学者によれば、ソウルキューブは、古代文明が地獄の軍勢から防衛するために作り上げた兵器なのだという。科学者はベトルーガーがゲームの始まりに、ポータルの中にソウルキューブを入れ、それを地獄に置いた時に侵略が始まったことも明かした[29]。主人公は研究所を進みベトルーガーを追ったが、ベトルーガーにトラップの中に誘い込まれて、メインの瞬間移動ポータルの中に引きこまれてしまった。

ポータルは主人公を地獄へと連れて行った。そこで主人公は、莫大な数のデーモンと戦いながら、なんとかソウルキューブへの道を切り開き、デーモンのガーディアンを打ち破った。その後主人公は、観測隊が地獄に残した瞬間移動設備を再起動し、デルタラボに帰還することができた。だが、ベトルーガーは主人公に、UACのメインテレポーターが破壊されたが、地獄は火星上に、何百万ものデーモンを火星に連れてくることが可能な地獄の口を開いていると語った[30]。その後、デルタラボで主人公は傷ついたエリオットに出会った。エリオットは、トーマスがことによるとはじめから地獄に内通していて、悪魔のために変身してしまったことを知らせた[31]。エリオットは、ジャックがトーマスの後を追いかけてしまったと語り、火星の地下にある地獄の口の位置に関する情報が含まれている自分のPDAを主人公に渡し、一人で基地を脱出してみると請け合った。

しかし、主人公が基地の中央コンピュータ処理セクターでジャックに追いつくと、ジャックは致命傷を負っており、息絶える前にトーマスがジャックのBFG 9000を奪ったというだけの力しかなかった[32]。そして、トーマスはデーモンのような声で主人公を嘲り始めた[33]。主人公はやがて中央コンピュータコアでトーマスと対決し、トーマスが戦車風基地で移植を受けたサイボーグであることが明らかになった。主人公はトーマスを殺し、ソウルキューブを発掘した考古学的採掘跡地のSite 3へと、火星の表層下奥深くに進んでしまう前にBFG 9000を回収することができた。この初期の採掘跡地で、主人公は地獄の口を発見したが、地獄最強の戦士、サイバーデーモンによって守られていた。主人公は戦闘で、ソウルキューブを使ってサイバーデーモンを下し、そしてソウルキューブは地獄の口を封印した。エンディングのカットシーンでは基地に到着した地球からの増援が虐殺を発見するところが描かれている。彼らは主人公が生きているのに気づいたが、エリオットが死んでしまったことを悟った。しかし、ベトルーガーを見つけることはできなかった。最後のシーンで、彼は地獄でドラゴンのようなデーモンとして蘇っているところが描かれている[34]

キャラクター

Doom 3には主要キャラクターが5人存在する。プレイヤーはUACの火星基地に到着したばかりの氏名不詳のスペースマリーン英語版伍長の役割だと考える。プレイヤーの担当下士官はトーマス・ケリー曹長であり、ニール・ログが声を担当しており、[35] ゲームの前半通信機越しに、プレイヤーに目標と助言を与える人物である。ストーリーにおける敵役を担うのは、UACの得体のしれないデルタラボ部門の首位科学者であったマルコム・ベトルーガー博士である。彼は、人間性の制圧が起こったために、地獄の軍勢と協力して動いていたことが明かされる。フィリップ・L・クラークが提供しているベトルーガーのデーモンの声は、[35] ゲームを進めるにつれ度々プレイヤーをあざける。最後の二人の主要キャラクターはエリオット・スワンとジャック・キャンベルである。チャールズ・デニスが声を担当しているエリオットは、[35] UACの取締役会の代理人であり、ベトルーガーの研究の調査に加え、告発者からの援助要求の後の火星基地上での事故件数の増加を調査するために派遣された。エリオットはほとんど常に、彼のボディーガードを務めておりBFG 9000で武装しているもう一人のスペースマリーン、ジャックと一緒である。ジャックの声はアンディ・チャンレイ英語版が担当している[35]。エリオットとジャックはゲーム中しばしばプレイヤーの数歩前にいるところが示されるが、ゲーム後半まで辿りついたり直接コミュニケーションをとることはできない[8]。本作にはストーリーに詳細を加えたり、特定の部分でプレイヤーをアシストしてくれる大勢のマイナーキャラクターも存在している。プレイヤーは多様な研究と開発計画、UAC基地を通じた考古学的採掘に関わった複数の科学者はもちろん、同僚の海兵隊員や、警備員にも出会う。民間人の雇用者が官僚的仕事に従事しており、整備作業員も見られる。


  1. ^ a b id Software (2004). Doom 3 (manual). p. 18. "Additional Multiplayer Design . . . . . Splash Damage, Ltd" 
  2. ^ id Software (2004). Doom 3 (manual). p. 16. "Doom 3 lore – Tim Willits, the lead designer on Doom 3, started his career making maps for the original Doom and releasing them on the internet for free. id liked his work and hired him as a designer in 1995." 
  3. ^ http://www.gamespot.com/pc/action/doom3/similar.html?mode=versions
  4. ^ http://www.gamespot.com/xbox/action/doom3/similar.html?mode=versions
  5. ^ http://store.steampowered.com/app/9050/
  6. ^ a b Larabel, Michael. “Doom 3 Source Code Published Under The GPL”. Phoronix英語版. 2011年11月23日閲覧。
  7. ^ Doom 3 (PC)”. GameSpy英語版. 2008年7月17日閲覧。
  8. ^ a b c d Doom 3 Overview”. Planet Doom. IGN. 2008年7月11日閲覧。
  9. ^ a b c John Carmack and id Software's pioneering development work in 3D game engines recognized with two technology Emmy awards”. Shacknews英語版 (2007年1月9日). 2008年7月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年7月15日閲覧。
  10. ^ Doree, Adam. “Interview: id Software's Todd Hollenshead”. Kikizo英語版. 2008年7月24日閲覧。
  11. ^ a b c d e Accardo, Sal (2004年8月6日). “Doom 3 Review”. GameSpy英語版. 2007年7月24日閲覧。
  12. ^ a b c d DOOM 3 for PC Review”. 1UP.com英語版 (2004年8月3日). 2007年7月24日閲覧。
  13. ^ a b Doom 3: Worlds on Fire”. サイモン&シュスター. 2008年7月14日閲覧。
  14. ^ Doom 3 Weapons”. Planet Doom. IGN. 2008年7月11日閲覧。
  15. ^ Doom 3 Enemies”. Planet Doom. IGN. 2008年7月11日閲覧。
  16. ^ a b c d e f Atherton, Ross (September 2004). “Review: Doom 3”. PC Gamer UK英語版 (139): pp. 66–73. 
  17. ^ Doom 3 Items”. Planet Doom. IGN. 2008年7月11日閲覧。
  18. ^ a b c d e f Adams, Dan (2004年8月5日). “DOOM 3 Review”. IGN. 2007年7月24日閲覧。
  19. ^ a b c d e f g h Kasavin, Greg (2004年8月4日). “Doom 3 for PC Review”. GameSpot. 2007年7月24日閲覧。
  20. ^ id Software (2004). “Multiplayer”. Doom 3 manual). p. 12 
  21. ^ id Software 『Doom 3』(PC)Activision、レベル/エリア: Mars City。"The Union Aerospace Corporation is the largest corporate entity in existence. Originally focused on weapons and defense contracts, new ventures have expanded into biological research, space exploration, and other scientific endeavors. With unlimited funds and the ability to engage in research outside of moral and legal obligations, the UAC controls the most advanced technology ever conceived."。 
  22. ^ id Software 『Doom 3』(PC)Activision、レベル/エリア: Mars City。"Elliott Swann: I will need full access Doctor Betruger, Delta included. I won't have any difficulties doing that will I? / Malcolm Betruger: Only if you get lost Swann. Just stay out of my way. Amazing things will happen here soon, you just wait."。 
  23. ^ id Software 『Doom 3』(PC)Activision、レベル/エリア: Marine HQ, Mars City。"Thomas Kelly: Now, here's the situation. Another member of the science team's gone missing. As you're the ranking FNG, you get to find him. I want you to check out the old decommissioned comm facility, we heard he might be headed that way."。 
  24. ^ id Software 『Doom 3』(PC)Activision、レベル/エリア: Old Comn Main, Mars City Underground。"Jonathan Ishii: Huh? No, no, please... you must let me get this communication out. They have to warned while there is still time. I can't let... I... You don't know what I've seen! You can't possibly understand or comprehend. The Devil is real! I know... I built his cage."。 
  25. ^ id Software 『Doom 3』(PC)Activision、レベル/エリア: EnPro Plant。"Thomas Kelly: Marine, Bravo Team is down; their operational status is unknown. They were carrying a military transmission card. It's vital that you retrieve that card as it contains encoded data needed to send a distress signal to the fleet. You're the last hope to get reinforcements. Find that card and find it fast."。 
  26. ^ id Software 『Doom 3』(PC)Activision、レベル/エリア: Main Communications Room, Communications。"Thomas Kelly: Marine, Delta system computers are showing all off-base communication down. It's that fool Swann isn't it? You're going to have to find another way to send that message. Make your way to the satellite room and manually establish a link from there."。 
  27. ^ id Software 『Doom 3』(PC)Activision、レベル/エリア: Satellite Control Center, Communications。"Elliott Swann: Marine? Can you hear me? Back off from that console. Do not call for reinforcements, we do not know what the hell is going on here, and until we do this area remains under UAC control. Cancel that transmission."。 
  28. ^ id Software 『Doom 3』(PC)Activision、レベル/エリア: Pumpstation1 B, Recycling Sector 2。"Malcolm Betruger: Making progress are we? And in such a hurry to find us... to find... me. There is no need to rush, I am everywhere, and everything here is mine. It's a pity you did not alert the fleet, but it is of no consequence—I'll alert them myself. They will come to the rescue and be consumed by my legion. We will use their ships to bring this Hell to Earth! You won't live to see it, and you will die long before you have a chance to warn them."。 
  29. ^ id Software 『Doom 3』(PC)Activision、レベル/エリア: Teleporter Control Lab, Delta Labs Sector 2A。"Ian McCormick: And then Betruger: he went through the portal himself. I don't know what he was thinking. It was an unscheduled trip and he just went and we couldn't stop him. And when he came back he had changed. He sounded and looked the same, but... I don't know, he was just... different. And then he did the unthinkable: he took the Soul Cube—the device that was discovered in the ruins—into the portal. The portal stabilizers just started to fail, and then, living hell erupted into the base."。 
  30. ^ id Software 『Doom 3』(PC)Activision、レベル/エリア: Delta Complex。"Malcolm Betruger: You are too late: Hell no longer needs that portal to enter this world! The invasion you saw was only the first wave, the Hell Gate is capable of sending millions of my children into your world."。 
  31. ^ id Software 『Doom 3』(PC)Activision、レベル/エリア: Delta Authority Lobby, Delta Complex。"Elliott Swann: Still alive? Looks like you might be on your own: Sarge is gone. They've got to him. I don't know how long he's been working against us. He's... no longer human. Campbell went after him. He's got to be stopped."。 
  32. ^ id Software 『Doom 3』(PC)Activision、レベル/エリア: CPU Complex Underground, Central Processing。"Jack Campbell: Sarge... find him... gotta find him... my gun... he's got my gun..."。 
  33. ^ id Software 『Doom 3』(PC)Activision、レベル/エリア: Central Processing。"Thomas Kelly: I killed that pathetic bodyguard, and now I will kill you."。 
  34. ^ id Software 『Doom 3』(PC)Activision、レベル/エリア: Primary Excavation。"Echo One: Have you located Counsellor Swann? / Recon Zulu: Yes, sir. He's dead. / Echo One: Roger, Recon One. What about Doctor Betruger? / Recon Zulu: He's nowhere to be found sir."。 
  35. ^ a b c d Doom 3 credits”. Allgame. 2008年7月28日閲覧。
  36. ^ a b Carmack, John (2000年6月1日). “1 June 2000 .plan document for Doom 3 ”. GameFinger. 2006年9月3日閲覧。
  37. ^ Smith (August 2004). “Doom 3: Hell comes to Xbox”. Official Xbox Magazine英語版: p. 32. 
  38. ^ MacWorld Tokyo: iMac, GeForce3, price cuts”. Geek.com (2001年2月22日). 2007年9月30日時点のオリジナルよりアーカイブ。2007年7月24日閲覧。
  39. ^ 2002 Winners”. Game Critics Awards. 2007年10月30日閲覧。
  40. ^ a b Reznor, Trent (2004年7月21日). “Nine Inch Nails: Access”. Nine Inch Nails. 2007年5月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2007年11月6日閲覧。
  41. ^ Alderman, John (2004年8月4日). “Q&A: Doom 3 soundtrack contributor Chris Vrenna”. GameSpot. http://www.gamespot.com/pc/action/doom3/news.html?sid=6104146 2007年10月31日閲覧。 
  42. ^ Accardo, Sal (2004年5月19日). “On Location With: DOOM 3”. GameSpot. オリジナルの2007年2月24日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20070224021447/http://archive.gamespy.com/articles/march04/doom3/index.shtml 2010年10月8日閲覧。 
  43. ^ Hales, Paul (2002年11月4日). “Doom III leak sparks witch hunt for mole”. The Inquirer英語版. 2007年7月24日閲覧。 [リンク切れ]
  44. ^ a b Kosak, Dave (2004年8月14日). “John Carmack: The Technology of Doom 3 and What's Next”. GameSpy英語版. 2008年9月17日閲覧。
  45. ^ id Software (2004). Doom 3 (manual). p. 11. "Doom 3 lore – There were over 500,000 lines of script code written and over 25,000 image files generated in the process of creating all of the graphical interfaces, computer screens, and displays throughout Doom 3" 
  46. ^ Price, Tom (April 2005). “Doom 3”. Official Xbox Magazine英語版: pp. 82–83. 
  47. ^ Thorsen, Tor (2004年7月14日). Doom 3 goes gold”. GameSpot. http://www.gamespot.com/news/2004/07/14/news_6102542.html 2007年10月31日閲覧。 
  48. ^ Largent, Andy (2007年7月15日). “Doom 3 Confirmed for Mac OS X”. Inside Mac Games. http://www.insidemacgames.com/news/story.php?ArticleID=9853 2007年10月31日閲覧。 
  49. ^ Deniz, Tuncer (2006年2月20日). “Aspyr Releases Doom 3 Universal Binary”. InsideMacGames英語版. 2008年7月17日閲覧。
  50. ^ Gibson, Steve (2004年7月28日). “Creative Labs Patent & DOOM 3”. Shacknews英語版. 2007年7月24日閲覧。
  51. ^ Larabel, Michael. “Doom 3 Source-Code To Be Released This Year”. Phoronix英語版. 2011年11月23日閲覧。
  52. ^ Doom 3: Resurrection of Evil (PC)”. GameSpy英語版. 2008年7月14日閲覧。
  53. ^ Doom 3: Resurrection of Evil (Xbox)”. GameSpy英語版. 2008年7月14日閲覧。
  54. ^ Resurrection of Evil Overview”. Planet Doom. IGN. 2008年7月14日閲覧。
  55. ^ Doom 3: Resurrection of Evil (PC: 2005) Reviews”. Metacritic. 2008年7月14日閲覧。
  56. ^ DOOM 3 Review for Xbox”. 1UP.com英語版 (2004年8月3日). 2007年7月24日閲覧。
  57. ^ a b Reed, Kristan (2004年8月6日). “Review - Doom 3: Single-Player”. Eurogamer. 2007年7月24日閲覧。
  58. ^ Kasavin, Greg (2005年4月4日). “Doom 3 for Xbox Review”. GameSpot. 2008年7月10日閲覧。
  59. ^ a b Tuttle, Will (2005年4月4日). “Doom 3 Review”. GameSpy英語版. 2008年7月10日閲覧。
  60. ^ Doom 3 Review”. GameTrailers (2005年4月15日). 2011年6月25日閲覧。
  61. ^ a b c Perry, Douglass (2005年4月3日). “DOOM 3 Review”. IGN. 2008年7月10日閲覧。
  62. ^ Morris, Dan (September 2004). “Doom 3”. PC Gamer US英語版: pp. 34–35. 
  63. ^ a b Doom 3 (PC: 2004): Reviews”. Metacritic. 2007年11月5日閲覧。
  64. ^ a b Doom 3 (Xbox: 2005): Reviews”. Metacritic. 2008年7月10日閲覧。
  65. ^ a b Doom 3 for PC”. GameRankings. 2007年7月24日閲覧。
  66. ^ a b Doom 3 for Xbox”. GameRankings. 2008年7月10日閲覧。
  67. ^ Best and Worst of 2004 – Best Graphics (Technical)”. GameSpot. 2007年6月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2007年10月30日閲覧。
  68. ^ Golden Joystick Awards 2004: Winners announced!”. Computer and Video Games英語版 (2004年11月5日). 2008年7月14日閲覧。
  69. ^ http://www.eurogamer.net/articles/id-tech-5-interview
  70. ^ Doom reviews”. Rotten Tomatoes. 2007年2月24日閲覧。
  71. ^ Box Office for October 28–30, 2005”. Box Office Mojo. 2008年5月27日閲覧。
  72. ^ Doom 3: Maestrom”. サイモン&シュスター. 2008年9月11日閲覧。
  73. ^ Ocampo, Jason (2008年5月7日). “Doom 4 Announced”. IGN. 2008年5月7日閲覧。
  74. ^ Thorsen, Tor (2009年4月10日). “Hollenshead Rages about PC gaming, E3 surprises”. GameSpot. 2009年4月10日閲覧。
  75. ^ Larabel, Micheal (2012年10月21日). “id Software Has No Plans For Doom 3 BFG On Linux”. Phoronix英語版. 2012年10月21日閲覧。
  76. ^ Larabel, Micheal (2013年1月7日). “Doom 3 BFG On Linux Gets In A Better State”. Phoronix英語版. 2013年3月2日閲覧。



DOOM

(Doom 3 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/11 00:56 UTC 版)

DOOM』(ドゥーム)は id Softwareが開発したビデオゲームである。ジャンルはファーストパーソン・シューター(FPS)であり、1993年12月10日にMS-DOS向けのシェアウェアとして発売された。


  1. ^ a b c 仁志睦 (2019年12月1日). “ゲーム19XX~20XX第14回:『バーチャファイター』『DOOM』が登場、3Dゲーム時代の幕開けを告げた1993年のゲームをプレイバック! 2ページ目”. インサイド. 2020年4月19日閲覧。
  2. ^ The Page of Doom: The Cheats”. 2020年10月23日閲覧。
  3. ^ BRZRK (2016年5月20日). “『DOOM』キャンペーンプレイインプレッション ひたすら銃をぶっ放せ! アドレナリン放出しまくりの爽快感溢れるFPS”. ファミ通. KADOKAWA. 2020年6月19日閲覧。
  4. ^ a b c d e f g h i j k l Inc, Aetas. “[GDC 2011]「DOOM」はこうして作られた。ジョン・ロメロ氏とトム・ホール氏が,発売から18年を経てDOOMの開発秘話を語った”. www.4gamer.net. 2020年6月3日閲覧。
  5. ^ a b c d e 佐藤カフジ (2011年3月6日). “過去の傑作に学ぶゲーム開発「Prince of Persia」&「DOOM」 時代を代表するアクションゲームはいかにして生まれたのか?”. GAME Watch. 株式会社インプレス. 2020年6月3日閲覧。
  6. ^ Veki (2009年12月28日). “完全図解,無償配布のUnrealEngine 3開発キットで3Dゲームを作ってみよう”. www.4gamer.net. Aetas. 2020年6月24日閲覧。
  7. ^ a b c 奥谷海人 (2013年12月16日). “Access Accepted第405回:FPSの先駆者「DOOM」生誕20周年を祝う”. www.4gamer.net. Aetas. 2020年6月24日閲覧。
  8. ^ BRZRK (2014年1月16日). “E7M1: 祝DOOM20周年ということで! 初代『Quake』を振り返る”. ファミ通. KADOKAWA. 2020年6月3日閲覧。
  9. ^ 早苗月 ハンバーグ食べ男 (2020年3月14日). “レトロンバーガーOrder 33:「DOOM 64」「Final DOOM」「SIGIL」が現行ゲーム機に登場で,実に倒しても倒しても「DOOM」だなあ編”. www.4gamer.net. Aetas. 2020年6月3日閲覧。
  10. ^ PlayStation Magazine』 No.1、徳間書店、1996年1月19日、27頁。 
  11. ^ a b c d Mr.Katoh (2020年3月30日). “BFG9000ニュウシュ! ヤッタゼ! 『DOOM 64』リメイク版とN64版の違いをプレイして検証した【特集】”. Game*Spark. 2020年6月3日閲覧。
  12. ^ Doom for Super Nintendo”. GameRankings. CBS Interactive. 2018年8月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年8月12日閲覧。
  13. ^ Doom for PlayStation”. GameRankings. CBS Interactive. 2016年7月18日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年7月15日閲覧。
  14. ^ Doom for Game Boy Advance”. GameRankings. CBS Interactive. 2016年7月18日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年7月15日閲覧。
  15. ^ Doom for Xbox 360”. GameRankings. CBS Interactive. 2018年8月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年8月12日閲覧。
  16. ^ Doom Classic for iOS (iPhone/iPad)”. GameRankings. CBS Interactive. 2018年8月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年8月12日閲覧。
  17. ^ Doom for Game Boy Advance Reviews”. Metacritic. CBS Interactive. 2018年9月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年8月12日閲覧。
  18. ^ Doom for Xbox 360 Reviews”. Metacritic. CBS Interactive. 2018年7月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年8月12日閲覧。
  19. ^ Doom Classic for iPhone/iPad Reviews”. Metacritic. CBS Interactive. 2018年7月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年8月12日閲覧。
  20. ^ Mauser, Evan A.. “Doom – Review”. Allgame. 2014年11月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年7月22日閲覧。
  21. ^ a b “Reviews: DOOM”. Computer and Video Games (148): 72–73. (March 1994). https://retrocdn.net/index.php?title=File%3ACVG_UK_148.pdf&page=72 2020年6月11日閲覧。. 
  22. ^ a b Kaufman, Doug (March 1994). “Eye of the Monitor: DOOM”. Dragon (TSR, Inc.) (203): 59–62. http://annarchive.com/files/Drmg203.pdf#page=61 2020年6月11日閲覧。. 
  23. ^ a b Doom Review”. Edge (2012年10月23日). 2012年10月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年6月27日閲覧。
  24. ^ Scisco, Peter (1996年5月1日). “The Ultimate Doom Review (GameSpot)”. GameSpot. 2020年4月9日閲覧。
  25. ^ Doom (1993) for PC”. GameRankings. CBS Interactive. 2014年8月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年8月5日閲覧。
  26. ^ “Finals”. Next Generation (Imagine Media) (1): 92. (January 1995). 
  27. ^ Kim, Arnold (2009年10月31日). “'Doom Classic' Gameplay Video and Early Impressions”. TouchArcade. 2018年8月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年8月12日閲覧。
  28. ^ Danny (October 1995). “Doom”. Total! (46): 24–27. https://archive.org/details/Total046-DoomSNES 2019年2月19日閲覧。. 
  29. ^ a b “Announcing The New Premier Awards”. Computer Gaming World: 51–58. (June 1994). オリジナルのJuly 3, 2014時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20140703000430/http://www.cgwmuseum.org/galleries/index.php?year=1994&pub=2&id=118 2017年11月11日閲覧。. 
  30. ^ “150 Best Games of All Time”. Computer Gaming World: pp. 64–80. (1996年11月). オリジナルの2016年4月8日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20160408023915/http://cgwmuseum.org/galleries/index.php?year=1996&pub=2&id=148 2016年3月25日閲覧。 
  31. ^ “The 15 Most Innovative Computer Games”. Computer Gaming World: pp. 102. (1996年11月). オリジナルの2016年4月8日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20160408023915/http://cgwmuseum.org/galleries/index.php?year=1996&pub=2&id=148 2016年3月25日閲覧。 
  32. ^ GameSpy (2001年). “GameSpy's Top 50 Games of All Time”. GameSpy. 2010年7月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2005年11月15日閲覧。
  33. ^ IGN's Top 100 Games of All Time”. Uk.top100.ign.com. 2013年11月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年11月29日閲覧。
  34. ^ IGN's Top 100 Games”. Uk.top100.ign.com. 2013年11月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年11月29日閲覧。
  35. ^ Doom”. IGN. 2016年7月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年7月15日閲覧。
  36. ^ a b Ransom-Wiley, James. “10 most important video games of all time, as judged by 2 designers, 2 academics, and 1 lowly blogger”. Joystiq. 2014年4月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年6月27日閲覧。
  37. ^ GT Top Ten Breakthrough PC Games”. GameTrailers.com (2009年7月28日). 2012年1月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年7月27日閲覧。
  38. ^ The Game Informer staff (December 2009). “The Top 200 Games of All Time”. Game Informer (200): 44–79. ISSN 1067-6392. OCLC 27315596. 
  39. ^ “All-TIME 100 Video Games”. Time (Time Inc.). (2012年11月15日). オリジナルの2012年11月16日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20121116214206/http://techland.time.com/2012/11/15/all-time-100-video-games/slide/all/ 2012年11月15日閲覧。 
  40. ^ Shoemaker, Brad (2006年1月31日). “The Greatest Games of All Time: Doom”. GameSpot.com. 2013年5月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年11月29日閲覧。
  41. ^ Staff (April 1994). “The PC Gamer Top 50 PC Games of All Time”. PC Gamer UK (5): 43–56. 
  42. ^ Romero and Hall on creating Doom” (英語). GameSpot. 2020年6月3日閲覧。
  43. ^ a b Guevarista (2016年10月26日). “XSI Mod Toolセミナーと,日本発のHalf-Life 2 MODプロジェクト”. www.4gamer.net. Aetas. 2020年6月3日閲覧。
  44. ^ Inc, Aetas. “東京レトロゲームショウ2015:第2回「Shadow Warrior」で味わう,もう1つの日本の姿”. www.4gamer.net. 2020年6月3日閲覧。
  45. ^ a b c 【特別企画】往年のDOOMerが新生「DOOM」発売に寄せて「DOOM」体験を語る! 現代に続くFPSジャンルを築いた「DOOM」とは一体何だったのか?”. GAME Watch. 株式会社インプレス (2016年5月13日). 2020年6月3日閲覧。
  46. ^ a b 'Doom' Turns 20: We Take A Look at the Game's History”. International Business Times (2013年12月12日). 2016年8月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年7月15日閲覧。
  47. ^ a b McCandless, David (2002年6月12日). “Games That Changed The World: Doom”. PC Zone. 2007年7月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年7月24日閲覧。
  48. ^ Armitage, Grenville; Claypool, Mark; Branch, Philip (2006). Networking and Online Games: Understanding and Engineering Multiplayer Internet Games. Chichester, England: John Wiley & Sons. pp. 14. ISBN 0470030461. オリジナルのFebruary 21, 2017時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20170221020129/https://books.google.com/books?id=znUoeG5ulvQC&lpg=PA14&dq=doom%20copies%20sold&pg=PA14 
  49. ^ Dunnigan, James F. (January 3, 2000). Wargames Handbook, Third Edition: How to Play and Design Commercial and Professional Wargames. Writers Club Press. pp. 14–17 
  50. ^ 「すごいネットワークゲームがやって来た!DOOM」、『インターネットマガジン』,p.114.
  51. ^ “What You've Been Playing Lately”. Computer Gaming World: 184. (April 1994). オリジナルのNovember 11, 2017時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20171111041726/http://www.cgwmuseum.org/galleries/index.php?year=1994&pub=2&id=117 2017年11月11日閲覧。. 
  52. ^ “Taking A Peek”. Computer Gaming World: 212–220. (February 1994). オリジナルのOctober 3, 2017時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20171003001602/http://www.cgwmuseum.org/galleries/index.php?year=1994&pub=2&id=115 2017年11月9日閲覧。. 
  53. ^ Walker, Bryan (March 1994). “Hell's Bells And Whistles”. Computer Gaming World: 38–39. オリジナルのNovember 10, 2017時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20171110115305/http://www.cgwmuseum.org/galleries/index.php?year=1994&pub=2&id=116 2017年11月10日閲覧。. 
  54. ^ CHAPLIN, HEATHER (2007年3月12日). “Is That Just Some Game? No, It's a Cultural Artifact”. nytimes.com. オリジナルの2013年10月4日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20131004173158/http://www.nytimes.com/2007/03/12/arts/design/12vide.html?ex=1331352000&en=380fc9bb18694da5&ei=5124&partner=permalink&exprod=permalink 2013年11月1日閲覧。 
  55. ^ Owens, Trevor (2012年9月26日). “Yes, The Library of Congress Has Video Games: An Interview with David Gibson”. blogs.loc.gov. 2013年12月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年1月18日閲覧。
  56. ^ a b c ジェリー・チュウ (2016年11月5日). “【Jerry Chu】タブーがなければ刺激がない”. www.4gamer.net. Aetas. 2020年6月3日閲覧。
  57. ^ The ESRB is Turning 20 – IGN”. IGN (2014年9月16日). 2016年2月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年2月10日閲覧。
  58. ^ ジョイスティックが暴力の引き金に?”. WIRED (2000年4月26日). 2020年6月3日閲覧。 - 原文:Study: Joysticks Lead to Mayhem - ウェイバックマシン(2000年5月11日アーカイブ分)
  59. ^ Irvine, Reed; Kincaid, Cliff (1999). "Video Games Can Kill". Accuracy in Media. 2020年6月28日閲覧
  60. ^ “Intel Bans Doom!”. Computer Gaming World: 14. (March 1994). オリジナルのNovember 10, 2017時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20171110115305/http://www.cgwmuseum.org/galleries/index.php?year=1994&pub=2&id=116 2017年11月10日閲覧。. 
  61. ^ Totilo, Steven (2013年12月10日). “Memories Of Doom, By John Romero & John Carmack”. Kotaku. Univision Communications. 2018年10月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年10月14日閲覧。
  62. ^ Masters of Doom, pp. 148–153





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Doom 3」の関連用語

Doom 3のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Doom 3のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのDoom 3 (改訂履歴)、DOOM (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS