新宮美歩 自己ベスト

新宮美歩

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/15 17:41 UTC 版)

自己ベスト

  • 記録欄の( )内の数字は風速m/s)で、+は追い風、-は向かい風を意味する。
種目 記録 年月日 場所 備考
屋外
100m 12秒20 (-1.2) 2009年5月9日 大阪市
200m 24秒64 (+1.6)
24秒64 (-0.8)
2008年10月19日
2013年5月12日
鳥取市
大阪市
400m 53秒66 2012年6月8日 大阪市 元関西学生記録
800m 2分05秒47 2012年4月28日 広島市

主な成績

  • 備考欄の記録は当時のもの

国際大会

大会 場所 種目 結果 記録 備考
2009 (高3) 東アジア大会 (en 香港 400m 3位 55秒37
4x400mR 2位 3分42秒18 (1走)
2010 (大1) 世界ジュニア選手権 モンクトン 400m 準決勝 55秒66
4x400mR 予選 3分50秒65 (1走)
2011 (大2) アジア選手権 神戸 400m 7位 54秒28
4x400mR 優勝 3分35秒00 (4走)
2013 (大4) 東アジア大会 (en 天津 400m 4位 56秒62
4x400mR 2位 3分40秒55 (4走)

日本選手権

大会 場所 種目 結果 記録 備考
2007 (高1) 第91回 横浜市 4x100mR 予選 47秒89 (4走)
4x400mR 6位 3分43秒88 (1走)
2008 (高2) 第92回 横浜市 4x100mR 準決勝 41秒11 (1走)
4x400mR 4位 3分41秒23 (2走) 高校記録
2009 (高3) 第93回 広島市 400m 4位 54秒07
2010 (大1) 第94回 丸亀市 400m 6位 55秒00
横浜市 4x400mR 予選 3分49秒38 (2走)
2011 (大2) 第95回 熊谷市 400m 優勝 54秒16
横浜市 4x100mR 5位 46秒04 (1走)
4x400mR 優勝 3分37秒42 (2走)
2012 (大3) 第96回 大阪市 400m 2位 54秒12
横浜市 4x400mR 2位 3分36秒67 (3走)
2013 (大4) 第97回 調布市 400m 7位 54秒90
横浜市 4x400mR 2位 3分40秒83 (1走)
2014 (院1) 第98回 福島市 400m 予選 56秒07
800m 5位 2分09秒35
横浜市 4x400mR 7位 3分43秒12 (2走)
2015 (院2) 第99回 新潟市 800m 予選 2分12秒48
2016 (社1) 第100回 横浜市 4x400mR 2位 3分42秒09 (3走)
2017 (社2) 第101回 大阪市 800m 予選 2分19秒01
横浜市 4x400mR 優勝 3分36秒00 (3走)

その他

  • 主要大会を記載
大会 場所 種目 結果 記録 備考
2005 (中2) 全日本中学校選手権 岐阜市 200m 準決勝 25秒75 (-0.2)
2006 (中2) 日本ジュニア室内大阪 大阪市 60m 予選 8秒08
2006 (中3) 全日本中学校選手権 丸亀市 100m 予選 12秒88 (+1.0)
200m 準決勝 26秒33 (-3.3)
国民体育大会 神戸市 200m 準決勝 26秒07 (+3.5)
4x100mR 準決勝 47秒82 (3走)
ジュニアオリンピック 横浜市 100m 準決勝 12秒84 (+0.5)
2007 (中3) 日本ジュニア室内大阪 大阪市 60m 予選 8秒13
2007 (高1) インターハイ 佐賀市 4x100mR 7位 47秒60 (4走)
4x400mR 予選 3分49秒11 (4走) 準決勝進出[注 2]
2008 (高1) 日本ジュニア室内大阪 大阪市 60m 予選 8秒15
2008 (高2) インターハイ 熊谷市 4x100mR 準決勝 48秒28 (2走)
4x400mR 優勝 3分41秒31 (2走) 高校記録
日本ユース選手権 鳥取市 200m 3位 24秒64 (+1.6) 自己ベスト
400m 優勝 55秒04 大会記録
自己ベスト
2009 (高2) 日本ジュニア室内大阪 大阪市 60m 予選 8秒07
2009 (高3) 静岡国際 袋井市 400m 3位 53秒81 高校歴代5位
国際グランプリ大阪 大阪市 4x400mR 6位 3分41秒78 (1走)
インターハイ 奈良市 400m 優勝 54秒21
800m 2位 2分08秒32
4x400mR 優勝 3分37秒86 (2走) 高校記録
スーパー陸上 川崎市 400m 7位 55秒46
国民体育大会 新潟市 400m 優勝 54秒59
日本ジュニア選手権 甲府市 400m 優勝 55秒31
800m 7位 2分16秒61
2010 (高3) 日本ジュニア室内大阪 大阪市 60m 予選 7秒97
2010 (大1) 織田記念 広島市 800m 6位 2分12秒39
静岡国際 袋井市 400m 決勝 55秒92
国際グランプリ大阪 大阪市 400m 6位 54秒99
関西インカレ 大阪市
京都市
200m 3位 25秒11 (+1.5)
400m 優勝 55秒80
800m 優勝 2分07秒24 大会記録
400mH 予選 1分06秒53
4x100mR 予選 49秒18 (3走)
4x400mR 3位 3分47秒12 (2走)
日本学生個人選手権 平塚市 200m 準決勝 25秒74 (-1.5)
400m 3位 55秒76
西日本インカレ 福岡市 400m 2位 54秒06
800m 優勝 2分07秒16 大会記録
4x100mR 予選 49秒05 (3走)
4x400mR 4位 3分48秒05 (2走)
日本インカレ 東京都 400m 5位 55秒06
800m 4位 2分08秒53
4x400mR 8位 3分54秒04 (2走)
国民体育大会 千葉市 400m 予選 56秒10
日本ジュニア選手権 名古屋市 200m 予選 25秒95 (+1.8)
400m 予選 56秒70
実業団・学生対抗 小田原市 400m 6位 56秒34
800m 3位 2分09秒93
2011 (大2) 織田記念 広島市 800m 5位 2分11秒99
静岡国際 袋井市 400m 優勝 54秒60
ゴールデングランプリ川崎 川崎市 400m 6位 54秒87
関西インカレ 大阪市 400m 2位 54秒98
800m 優勝 2分09秒13
4x100mR 優勝 46秒00 (1走) 関西学生タイ記録
4x400mR 優勝 3分38秒39 (2走) 関西学生記録
日本学生個人選手権 平塚市 400m 5位 56秒18
800m 2位 2分08秒38
西日本インカレ 岐阜市 400m 優勝 54秒41
800m 優勝 2分09秒22
4x100mR 6位 47秒40 (2走)
4x400mR 優勝 3分42秒96 (3走) 大会記録
サマー・ゲームス 東京都 400m 2位 54秒31
日本インカレ 熊本市 400m 7位 55秒43
800m 2位 2分07秒59
4x100mR 予選 46秒93 (2走)
4x400mR 優勝 3分37秒87 (2走)
国民体育大会 山口市 400m 予選 56秒13
4x100mR 予選 47秒63 (3走)
2012 (大3) 織田記念 広島市 800m 3位 2分05秒47 自己ベスト
静岡国際 袋井市 400m 4位 54秒03
4x400mR 2位 3分33秒80 (1走)
ゴールデングランプリ川崎 川崎市 400m 5位 55秒48
関西インカレ 大阪市 400m 優勝 54秒87
800m 優勝 2分06秒98 大会記録
4x400mR 優勝 3分39秒16 (2走)
日本学生個人選手権 平塚市 200m 準決勝 25秒19 (+0.4)
400m 優勝 54秒83
西日本インカレ 京都市 400m 優勝 54秒25
800m 優勝 2分08秒87
4x400mR 優勝 3分39秒93 (2走) 大会記録
日本インカレ 東京都 400m 3位 55秒07
800m 準決勝 2分13秒61
4x400mR 優勝 3分38秒21 (3走)
国民体育大会 岐阜市 400m 8位 55秒89
実業団・学生対抗 小田原市 400m 3位 54秒86
2013 (大4) 織田記念 広島市 800m 3位 2分05秒95
静岡国際 袋井市 400m 2位 54秒63
関西インカレ 大阪市 200m 4位 24秒64 (-0.8) 自己ベスト
400m 優勝 54秒22
4x100mR 優勝 46秒59 (1走)
4x400mR 優勝 3分38秒64 (4走)
日本学生個人選手権 平塚市 200m 予選 25秒48 (+0.1)
800m 2位 2分10秒63
西日本インカレ 鳴門市 400m 2位 55秒02
4x400mR 優勝 3分41秒64 (4走)
日本インカレ 東京都 400m 7位 56秒18
800m 準決勝 2分17秒17
4x100mR 6位 46秒37 (1走)
4x400mR 2位 3分40秒92 (1走)
2014 (院1) 織田記念 広島市 800m 決勝 2分12秒60
静岡国際 袋井市 400m 決勝 56秒68
東北インカレ 利府町 400m 4位 56秒89
800m 3位 2分14秒44
4x400mR 優勝 3分47秒09 (4走)
日本学生個人選手権 平塚市 200m 予選 25秒48 (+4.6)
400m 5位 56秒52
トワイライト・ゲームス 東京都 800m 4位 2分09秒29
日本インカレ 熊谷市 400m 予選 56秒14
800m 5位 2分09秒13
4x400mR 5位 3分42秒11 (1走)
実業団・学生対抗 小田原市 800m 3位 2分07秒93
国民体育大会 諫早市 400m 予選 56秒59
2015 (院2) 静岡国際 袋井市 800m 決勝 2分10秒58
東北インカレ 利府町 400m 優勝 57秒71
800m 2位 2分13秒77
4x400mR 優勝 3分46秒60 (4走)
日本学生個人選手権 平塚市 400m 準決勝 DNS 予選57秒56
800m 予選 2分16秒03
日本インカレ 大阪市 400m 予選 57秒18
800m 準決勝 2分17秒07
2016 (社1) 東日本実業団選手権 熊谷市 800m 5位 2分14秒37
全日本実業団選手権 大阪市 800m 2位 2分07秒31
2017 (社2) 東日本実業団選手権 秋田市 800m 6位 2分13秒13
全日本実業団選手権 大阪市 400m 4位 55秒40
800m 4位 2分07秒78
4x100mR 優勝 45秒61 (4走)
2018 (社3) 静岡国際 袋井市 800m 決勝 2分09秒10
東日本実業団選手権 熊谷市 400m 4位 56秒56
800m 4位 2分09秒93

注釈

  1. ^ それまでの高校記録は、昨年の日本選手権リレーで自身らがマークした3分41秒23だった。
  2. ^ 予選のみ出場。東大阪大学敬愛高校は3分46秒46で優勝

出典

  1. ^ a b 【陸上】新宮美歩、運動嫌いなエリートの素顔(1ページ目)”. Sportiva (2011年8月21日). 2015年12月20日閲覧。
  2. ^ a b 「連続写真で見る陸上競技の技術」『月刊陸上競技』第44巻第1号、講談社、2010年1月号、118-119頁。 
  3. ^ a b 世界陸上ベルリン/選手情報”. TBS (2009年). 2015年12月20日閲覧。
  4. ^ 女子400メートルは新宮が優勝/陸上”. 日刊スポーツ (2011年5月4日). 2015年12月20日閲覧。
  5. ^ 【陸上】新宮美歩、運動嫌いなエリートの素顔(2ページ目)”. Sportiva (2011年8月21日). 2015年12月20日閲覧。
  6. ^ 第614号”. 週刊福陸 (2014年4月7日). 2015年12月20日閲覧。
  7. ^ 新加入選手のお知らせ”. 東邦銀行陸上競技部 (2016年4月1日). 2016年4月2日閲覧。
  8. ^ 鷲見玲奈アナが会社員男性と結婚「人柄にひかれ」昨年5月交際報道”. 日刊スポーツ (2022年1月13日). 2022年1月13日閲覧。


「新宮美歩」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「新宮美歩」の関連用語

新宮美歩のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



新宮美歩のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの新宮美歩 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS