オペル・フロンテラ オペル・フロンテラの概要

オペル・フロンテラ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/28 01:34 UTC 版)

初代(1992年-1998年)

オペル・フロンテラ(初代)
前期型
概要
製造国 イギリスルートン
販売期間 1992年 - 1998年(生産終了)
ボディ
乗車定員 5名
ボディタイプ 3/5ドアSUV
駆動方式 後輪駆動/四輪駆動
パワートレイン
変速機 5速MT
車両寸法
ホイールベース 2,330-2,760 mm
全長 4,204-4,671 mm
全幅 1,689 mm
全高 1,615 mm
車両重量 1,580-1,869 kg
テンプレートを表示
  • 1991年9月、初代フロンテラの生産が開始される[1]
  • 1992年2月に発売。当初から2.4Lガソリンエンジンを搭載した5ドアモデルと、3ドアモデルとして2.0Lガソリンエンジンを搭載したフロンテラスポーツがあった。2.3Lターボディーゼルエンジンは、4ドアモデルでのみ選択可能だった。
  • 1995年始めにマイナーチェンジを実施。
  • 1998年夏に生産停止。

2代目(1998年-2004年)

オペル・フロンテラ(2代目)
後期型
概要
製造国 イギリス(ルートン)
販売期間 1998年 - 2004年初頭(生産終了)
ボディ
乗車定員 5名
ボディタイプ 3/5ドアSUV
駆動方式 後輪駆動/四輪駆動
車両寸法
全長 4,268-4,658 mm
全幅 1,788 mm
全高 1,704-1,758 mm
車両重量 1,760-1,857 kg
系譜
後継 オペル・アンタラ(事実上)
テンプレートを表示
  • 1998年9月に発表される。先代モデルに引き続き、ショートホイールベースのフロンテラスポーツとロングホイールベースのフロンテラから選択できた。
  • 2001年夏にマイナーチェンジ。グリルとヘッドライトの意匠を変更。
  • 2003年末にドイツでの販売が中止される。
  • 2004年初頭にはイギリスでの生産が中止される。

3代目(2024年-)

オペル・フロンテラ(3代目)
概要
販売期間 2024年 -
ボディ
乗車定員 5名
ボディタイプ 5ドアSUV
系譜
先代 オペル・クロスランド
テンプレートを表示

脚注

外部リンク




「オペル・フロンテラ」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  オペル・フロンテラのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「オペル・フロンテラ」の関連用語

オペル・フロンテラのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



オペル・フロンテラのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのオペル・フロンテラ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS