410年代とは? わかりやすく解説

410年代

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/12 09:40 UTC 版)

410年代(よんひゃくじゅうねんだい)は、西暦ユリウス暦)410年から419年までの10年間を指す十年紀




「410年代」の続きの解説一覧

410年代

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/04 06:51 UTC 版)

5世紀」の記事における「410年代」の解説

詳細は「410年代」を参照 410年西ゴート人アラリック1世ローマ市占領し掠奪西ローマ帝国衰亡決定的になる。 西ローマ帝国ブリタンニア支配終わり411年ガリシアスエビ王国成立するガリシア王国)。 カルタゴ教会会議英語版)でドナトゥス派断罪される。 413年東晋劉裕による「義熙土断が行われる。 法顕海路から東晋帰国する倭国東晋朝貢する(東晋義熙9年『晋書』安帝紀、『太平御覧』)。 東ローマ皇帝テオドシウス2世により首都コンスタンティノポリスの「テオドシウスの城壁」が完成する414年西ローマ皇女ガッラ・プラキディア西ゴートアタウルフナルボンヌ結婚西ゴート人イベリア半島侵入高句麗広開土王好太王)碑建つ。 415年ワリア王がトロサトゥールーズ)に遷都西ゴート王国自立するエジプトアレクサンドリア女性哲学者ヒュパティアキリスト教修道士らに惨殺される。 デリーの鉄柱建立される。 416年 - 『日本書紀』では允恭天皇5年この年地震起きた記録されている(允恭地震日本最古地震の記録)。 417年 - 東晋劉裕後秦滅ぼし一時的に洛陽長安奪還する418年夏の赫連勃勃長安占領カルタゴ教会会議英語版)にてペラギウス主義断罪される。

※この「410年代」の解説は、「5世紀」の解説の一部です。
「410年代」を含む「5世紀」の記事については、「5世紀」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「410年代」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「410年代」の関連用語

410年代のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



410年代のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの410年代 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの5世紀 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS