連続優勝とは? わかりやすく解説

連続優勝(連覇)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/31 09:42 UTC 版)

白鵬翔」の記事における「連続優勝(連覇)」の解説

自身順位連覇連続優勝期間止めた力士(次場所優勝力士備考連覇止まった場所の次場所優勝力士番付1 7 2010年3月場所 - 2011年5月技量審査場所 日馬富士 2010年3月場所 - 2010年9月場所4場所連続全勝優勝歴代2位15日以降では歴代1位)。63連勝記録歴代2位15日以降では歴代1位)。横綱朝青龍に並ぶ7連覇記録歴代1位タイ)。また、2011年3月場所八百長問題により中止西大2 6 2014年5月場所 - 2015年3月場所 照ノ富士 2015年1月場所全勝優勝また、36連勝記録したが、照ノ富士止められた。2度目の6連覇上達成(横綱大鵬に並ぶ大記録)。 東関3 4 2013年3月場所 - 2013年9月場所 日馬富士 2013年3月場所 - 2013年5月場所2場所連続全勝優勝また、43連勝記録したが、当時大関稀勢の里止められた。2度目40連勝以上を達成したのは、大相撲史上初の快挙。 西横綱 4 3 2007年9月場所 - 2008年1月場所 朝青龍 当時自身初の3連覇達成。 西横綱 2008年7月場所 - 2008年11月場所 朝青龍 2008年7月場所全勝優勝当時自身2度目の3連覇達成。 西横綱 6 2 2007年3月場所 - 2007年5月場所 朝青龍 2007年5月場所全勝優勝当時自身初の2連覇達成横綱昇進決めた東横2011年9月場所 - 2011年11月場所 把瑠都 2011年11月場所から2012年1月場所まで2場所連続千秋楽結びで対戦し2011年11月場所では白鵬全勝優勝把瑠都阻止し2012年1月場所では把瑠都全勝優勝白鵬阻止した東大2016年3月場所 - 2016年5月場所 日馬富士 2016年5月場所全勝優勝また、33連勝記録したが、宝富士止められた。2016年3月場所初日止めた力士である宝富士敗れてからの33連勝なので、大相撲史上初の出来事東横2枚2017年5月場所 - 2017年7月場所 日馬富士 2017年5月場所全勝優勝また、25連勝記録したが、御嶽海止められた。 西横綱 白鵬は、7連覇以上1回、6連覇以上2回、5連覇以上2回、4連覇以上3回3連覇以上5回、2連覇以上9回記録している。いずれも歴代最多記録である。

※この「連続優勝(連覇)」の解説は、「白鵬翔」の解説の一部です。
「連続優勝(連覇)」を含む「白鵬翔」の記事については、「白鵬翔」の概要を参照ください。


連続優勝(連覇)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/14 01:58 UTC 版)

朝青龍明徳」の記事における「連続優勝(連覇)」の解説

自身順位連覇連続優勝期間止めた力士(次場所優勝力士備考連覇止まった場所の次場所優勝力士番付1 7 2004年11月場所 - 2005年11月場所 栃東 2005年1月場所、5月場所全勝優勝白鵬並んで歴代1位タイとなる7連覇記録記録達成時は前人未到記録)。また2005年年間完全制覇記録史上唯一)。 東大2枚2 4 2004年1月場所 - 2004年7月場所 魁皇 2004年1月場所 - 2004年3月場所2場所連続全勝優勝歴代3位タイ)。35連勝記録(最高連勝記録では昭和以降歴代5位)。 東大2006年7月場所 - 2007年1月場所 白鵬 2006年11月場所全勝優勝西大4 2 2002年11月場所 - 2003年1月場所 千代大海 初優勝から2連覇達成東大2枚目 上記の通り、7連覇以上1回、4連覇以上3回2連覇以上4回記録している。

※この「連続優勝(連覇)」の解説は、「朝青龍明徳」の解説の一部です。
「連続優勝(連覇)」を含む「朝青龍明徳」の記事については、「朝青龍明徳」の概要を参照ください。


連続優勝

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/22 09:32 UTC 版)

十両」の記事における「連続優勝」の解説

十両枚数少ない関係上、十両優勝力士が翌場所に幕内昇進するケースの方が、十両据え置かれるケースよりも多い。そのため、十両での連覇発生は、1回目優勝の際に中位下位在位していた・優勝レベル低かった幕内昇進対し十両の(優勝力士以外の好成績者が多かったなど、偶然性にも左右される1909年6月場所に優勝制度導入され以降十両連覇経験した力士は以下の21名である。1場所目の太字は当場所が新十両だったケースである。 2場所連続十両全勝優勝及び3場所連続十両優勝過去例が無いまた、関取の1場所15日制定以降連覇達成した力士の中で1場所目もしくは2場所目のいずれか全勝優勝達成しているのは栃ノ心剛ただ1人である。 なお、上述しているように、十両枚数少ない関係もあり、優勝した場合十両据え置きよりも幕内昇進となる場合が多いため、1場所目で全勝優勝達成した場合番付枚数)に関係なく幕内昇進がほぼ確実となるため、1場所15日制が定着している現在は2場所連続全勝優勝はまず不可能であると考えられる四股名1場所目2場所目場所地位成績場所地位成績阿久津川 大8年1月 西十両9 5全勝 大正8年5月十両1 7勝2敗 幡瀬川 昭和2年5月十両8 6全勝 昭和2年10月十両1 9勝2敗 和歌昭和3年5月十両7 9勝2敗 昭和3年10月十両7 10勝1敗 清水川 昭和4年3月十両12 10勝1敗 昭和4年5月 西十両1 11全勝 駿河海 昭和17年1月 西十両14 13勝2敗 昭和17年5月 西十両1 14勝1敗 千代ノ山 昭和19年11月 西十両13 8勝2敗 昭和20年6月十両2 6勝1敗 國登 昭和22年11月十両10 10勝1敗 昭和23年5月 西十両1 9勝2敗 金剛 昭和45年5月十両11 12勝3敗 昭和45年7月 西十両3 12勝3敗 播竜山 昭和49年11月十両11 10勝5敗 昭和50年1月十両2 11勝4敗 鷲羽山 昭和53年5月十両6 11勝4敗 昭和53年7月十両1 10勝5敗 鳳凰 昭和58年9月十両9 13勝2敗 昭和58年11月 西十両1 11勝4敗 小錦 昭和59年3月 西十両10 13勝2敗 昭和59年5月十両2 11勝4敗 久島海 平成元年3月 西十両12 11勝4敗 平成元年5月十両3 10勝5敗 益荒雄 平成2年1月 西十両7 12勝3敗 平成2年3月十両2 10勝5敗 雅山 平成10年11月 西十両11 12勝3敗 平成11年1月 西十両1 14勝1敗 小城錦 平成11年11月十両5 11勝4敗 平成12年1月十両2 13勝2敗 若の里 平成12年5月十両11 12勝3敗 平成12年7月十両1 13勝2敗 翔天狼 平成20年11月 西十両9 12勝3敗 平成21年1月十両1 11勝4敗 妙義龍 平成23年7月 西十両12 11勝4敗 平成23年9月十両3 13勝2敗 栃ノ心 平成26年7月十両12 13勝2敗 平成26年9月 西十両5 15全勝 志摩ノ海 平成31年1月十両11 13勝2敗 平成31年3月十両1 13勝2敗

※この「連続優勝」の解説は、「十両」の解説の一部です。
「連続優勝」を含む「十両」の記事については、「十両」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「連続優勝」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「連続優勝」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「連続優勝」の関連用語

連続優勝のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



連続優勝のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの白鵬翔 (改訂履歴)、朝青龍明徳 (改訂履歴)、十両 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS