軽油代替ディーゼルエンジン用燃料とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 軽油代替ディーゼルエンジン用燃料の意味・解説 

軽油代替ディーゼルエンジン用燃料

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/16 08:55 UTC 版)

バイオ燃料」の記事における「軽油代替ディーゼルエンジン用燃料」の解説

詳細は「バイオディーゼル」を参照 大型のバス・トラック・建設機械船舶軍用車両用の軽油代替燃料である。ガソリン代燃料農産物/農林廃棄物アルコール発酵利用しているのに対してバイオディーゼル燃料(BDF/BioDieselFuel)は一般動植物油脂をそのままメタノール処理または水素化分解して製造する第一世代BDF植物油アルコール処理してグリセリン除去した燃料欧州では菜種BDF軽油に5%前後混入して使用するのが進んでおり、2008年現在、菜種油EU FOB価格600ドル/tから800ドル/tに高騰した日本最近見られる廃食用油ディーゼル燃料第一世代属する。第一世代BDF100%使用した場合燃焼力の強い触媒排ガス処理をしないと粒子状未燃物が出やすいほか、コモンレールディーゼルの高圧噴射との相性問題もあり、菜種/大豆油場合酸化しやすく、パーム油低温固化しやすく、魚油スラッジエンジン焼付きが出易い等の問題がある。 第二世代BHF(BioHydrocracking Fuel)とは、新日本石油減圧軽油水素化分解装置使って動植物油分解するプロセス試験して得られた、GTL同等高品質ディーゼル燃料を指す。燃料中の酸素分が除去されて未燃の問題が、ワックス分解され固化問題改善するほか、グリセリン分解されグリセリン廃棄問題解決して歩留まり改善する。 但し水素化分解装置は、石油精製残渣水素化分解装置転用が利くものの、大規模な設備投資を必要とする。最も安価といわれるナンヨウアブラギリ油を原料にした場合でも2008年現在1バーレル 150ドル原油価格60ドルを切ると不採算になるといわれる。なお、船舶用エンジンでは元からA重油など低級な燃料油使われていた事もあり、漁船用に魚油の生焚き検討されている。

※この「軽油代替ディーゼルエンジン用燃料」の解説は、「バイオ燃料」の解説の一部です。
「軽油代替ディーゼルエンジン用燃料」を含む「バイオ燃料」の記事については、「バイオ燃料」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「軽油代替ディーゼルエンジン用燃料」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「軽油代替ディーゼルエンジン用燃料」の関連用語

軽油代替ディーゼルエンジン用燃料のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



軽油代替ディーゼルエンジン用燃料のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのバイオ燃料 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS