淡竹とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 植物 > > 淡竹 > 淡竹の意味・解説 

は‐ちく【淡竹】

読み方:はちく

イネ科植物。高さ約10メートル。質は堅く表面白粉がつき、節に二環がある。茶筅(ちゃせん)・提灯・傘の骨などに使われ竹の皮草履包装用、竹の子食用とする。中国原産呉竹(くれたけ)。唐竹(からたけ)。


淡竹


淡竹

学名:P. nigra f. henonis
和名:ハチク

備考(別名・通称など):ハチコウ筍が美味茶せん材料割れやすい性質。筍の皮は茶褐色斑点がない。
淡竹
ハチク
淡竹
ハチクの筍

はちく (淡竹)

Phyllostachys nigra var. henonis

Phyllostachys nigra var. henonis

Phyllostachys nigra var. henonis

Phyllostachys nigra var. henonis

中国黄河流域より南に広く分布してます。マダケ」よりも耐寒性があり、わが国でも北海道南部でも植栽されています。直径は3~10センチで、高さは1015メートルなります。節の輪は2個、節間2040センチで、若い桿には白粉あります。また各節からが2個でるのが特徴です。5月から6月ごろ、タケノコがでますが、癖がなく食用されます。材は細く割ることができるので、茶筅材料されます。別名で「クレタケ呉竹)」とも呼ばれます
イネ科マダケ属タケ類で、学名Phyllostachys nigra var. henonis。英名は Hachiku, Henon bamboo
イネのほかの用語一覧
マダケ:  布袋竹  曲桿竹  桂竹  淡竹  白夾竹  皮白竹  皺竹・絞竹

淡竹


ハチク

(淡竹 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/05/27 23:15 UTC 版)

ハチク(淡竹[1]、甘竹[1])は中国原産のの一種。黄河流域以南に広く分布する。日本ではモウソウチクマダケとともに日本三大有用竹に数えられている[2]。別名アワダケ、呉竹(くれたけ)。


  1. ^ a b c d 身近で不思議なタケの生態に迫る! 農林水産省
  2. ^ a b c d e ハチク 日本薬学会
  3. ^ モウソウチク 国立環境研究所
  4. ^ モウソウチク 愛知県
  5. ^ 明治末期以来?周期120年、各地でハチク咲く読売新聞(2017年6月4日)2017年6月4日閲覧
  6. ^ a b 水防工法 Pocket Book”. 四国地方整備局 松山河川国道事務所. 2021年10月1日閲覧。


「ハチク」の続きの解説一覧

「淡竹」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



淡竹と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「淡竹」の関連用語


2
100% |||||

3
100% |||||

4
100% |||||

5
100% |||||

6
100% |||||

7
100% |||||

8
100% |||||


10
100% |||||

淡竹のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



淡竹のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
富士竹類植物園富士竹類植物園
Copyright(C) 2001-2024. Fuji bamboo garden. all rights reserved.
ボタニックガーデンボタニックガーデン
Copyright 2001-2024 shu(^^). All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのハチク (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS