海外の紀元とは? わかりやすく解説

海外の紀元

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/04 00:19 UTC 版)

神武天皇即位紀元」の記事における「海外の紀元」の解説

日本の神天皇即位紀元皇紀)以外にも、西暦異なる独自の紀元立てたり、あるいは西暦採用する以前使われいたものがある。以下はその例。現在では使われていないものも多い。 イスラム紀元ヒジュラ太陰暦)-アラブ預言者ムハンマドメッカからメディナ聖遷ヒジュラ)した年(ユリウス暦622年)を「ヒジュラの年」(中国ではアラブの年=阿剌必年と呼ぶ)と定め、これを紀元とする太陰暦で、1年は約355日である。 イラン国定暦(ヒジュラ太陽暦)-春分元日とする太陽暦であり、ヒジュラの年(ユリウス暦622年)の春分紀元とする。西暦2021年3月21日ヒジュラ太陰暦1442年シャアバン月7日ヒジュラ太陽暦1400年ファルヴァルディーン月1日日曜日)とする。同じイスラム紀元(ヒジュラ紀元)であってもアラブイランの間には4243年の差がある。 インド国定暦シャカ太陽暦)-本来のシャカ紀元西暦78年春分年(または元年)とする太陰太陽暦であった。これを継承するインド国定暦シャカ太陽暦)では西暦2021年3月22日シャカ太陽暦1943年チャイトラ月1日とする。同じ春分元日とする太陽暦であってもインドイランの間には1日の差がある。 ジャワ暦(シャカ太陰暦)-ジャワではヒジュラ太陰暦紀元1043年西暦1633年ムハッラム1日シャカ太陰暦1555年スラ1日とし、この年以降シャカ太陰暦イスラーム暦ヒジュラ太陰暦)と同期している。西暦2021年8月10日ヒジュラ太陰暦1443年ムハッラム1日シャカ太陰暦1955年スラ1日火曜日)とする。同じシャカ紀元であってもジャワインドの間には12年の差がある。また、ヒジュラ太陰暦では元日ムハッラム1日)の曜日8年周期繰り返される(金六/ワーウ前火三/ジムアウワル→日一/アリフ→木五/エハー→後火三/ジムアキル→土七/ザーイ四/ダール→月二/バー)が、ジャワ暦のウィンドウではこの各年は元日曜日イオニア数字アラビア語読みでエトのように呼ばれるヒジュラ太陰暦1443年元日西暦2021年8月10日火曜日なので、この年ジャワ暦のウィンドゥではジムアキル(後火三)の年と呼ばれる黄帝紀元(黄紀) - 中国辛亥革命後中華民国湖北軍政府使用した紀元一ヶ月余り使用停止された。伝説上の帝王黄帝即位年を紀元とする。黄紀4609年=西暦1911年である。 檀君紀元檀紀) - 大韓民国韓国)。朝鮮神話による伝説の王檀君王倹即位紀元とする。元年=西暦紀元前2333年。1948年9月25日法的根拠与えられたが、1961年12月2日公布された「年号に関する法律」により、1962年1月1日から公文書での使用廃止された。 主体紀元 - 朝鮮民主主義人民共和国北朝鮮)。初代最高指導者金日成誕生年(西暦1912年)を紀元とする。 開国紀元 - 李氏朝鮮李成桂朝鮮即位年(西暦1392年)を紀元とする。 民国紀元 - 中華民国台湾)。中華民国建国の年(西暦1912年)を紀元とする。

※この「海外の紀元」の解説は、「神武天皇即位紀元」の解説の一部です。
「海外の紀元」を含む「神武天皇即位紀元」の記事については、「神武天皇即位紀元」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「海外の紀元」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

海外の紀元のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



海外の紀元のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの神武天皇即位紀元 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS