朝鮮半島と天皇の呼称とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 朝鮮半島と天皇の呼称の意味・解説 

朝鮮半島と天皇の呼称

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/17 05:28 UTC 版)

「天皇」記事における「朝鮮半島と天皇の呼称」の解説

日朝関係史」、「皇帝」、および「日本国王」も参照 朝鮮半島歴代王朝は長期間にわたり中国歴代王朝の冊封国として存在しており、華夷思想では「天子」・「皇帝」とは世界治め唯一の者、すなわち中国歴代王朝の皇帝称号であった。そのため、「倭国王」「日本国王」等の称号呼んでいた。清の冊封体制から離脱し大韓帝国となると初め日本の天皇を「皇帝」と称したその後韓国併合による大日本帝国統治下では「天皇」称号用いられた。第二次世界大戦後南北朝鮮独立後は英語で天皇意味するEmperor」の訳語踏襲せず、「日本国王」(日王)「Japanese King」という称号用いてこれに倣い皇室」を「王室」、「皇太子」を「王世子」と呼んでいた。現在では「天皇」と言う称号以前より一般的になりつつあるが、「皇室/王室」、「皇太子/王世子に関して同等に用いている。但し産経新聞ソウル支局黒田勝弘拠れば2006年9月悠仁親王誕生時韓国日報例外に殆どの韓国マスコミ「天皇」等の「皇」の字を嫌い、代わりに「王」の字を格下げの意味用いたという。 金大中大統領在任当時諸国慣例に従って「天皇」という称号用い様にマスコミ等に働きかけたが、マスコミはそれに従う者と従わない者に二分した大韓民国政府としては1998年から「天皇」称号使用するようになったが、次の大統領盧武鉉天皇という称号世界的かどうか確認していないため「天皇」と「日王」どちらを用いるべきか準備ができていない従来方針転換する姿勢示した大統領李明博「天皇」称号用いている。しかし、マスメディア始めとする民間では「日王」を使用している。民間における「日王」の呼称使用について21世紀初頭頃に「天皇」や「日皇」に改めるべきであるとの議論なされたが、「日王」に統一することとなり現在に至っている。李明博2009年9月15日インタビュー受けた際、「日本天皇」という表現繰り返し用いた韓国人ジャーナリスト崔碩栄によると、韓国では80年代後半まで新聞などで天皇表記確認でき、「日王表記始まったのは、韓国民主化し1987年以降90年代に入ると天皇表記姿を消した指摘している。

※この「朝鮮半島と天皇の呼称」の解説は、「天皇」の解説の一部です。
「朝鮮半島と天皇の呼称」を含む「天皇」の記事については、「天皇」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「朝鮮半島と天皇の呼称」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「朝鮮半島と天皇の呼称」の関連用語

1
0% |||||

朝鮮半島と天皇の呼称のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



朝鮮半島と天皇の呼称のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの天皇 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS