払渡し又は引渡し前の差押えを要する代位物とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 払渡し又は引渡し前の差押えを要する代位物の意味・解説 

払渡し又は引渡し前の差押えを要する代位物

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/27 10:26 UTC 版)

物上代位」の記事における「払渡し又は引渡し前の差押えを要する代位物」の解説

民法304条(準用される場合を含む。以下同じ。)など、通常「払渡し又は引渡し」前に「差押え」をすることを要する。これによって初め具体的に担保権効力が及ぶこととなる。 (売却による)売却代金民法304第1項)) 抵当権の場合文言上は含まれており(特に、建設機械抵当権航空機抵当権自動車抵当権については明らかである。)、判例肯定する。これに対して抵当権には追及効がある(目的物譲渡されても先に対抗要件具備した抵当権害されない。)ことを理由反対する説もある。 (賃貸による)賃料民法304第1項通説・判例肯定する抵当権に基づく不動産賃料対す物上代位は、実務的には物上代位中でもよく用いられるのであるが、担保不動産収益執行競合する関係にある。 (滅失又は損傷による)損害保険金民法304第1項通説・判例肯定するが、否定説存在する実務上は、建物について抵当権設定する同時に火災保険請求権にも質権設定する例も多い。 (滅失又は損傷による)損害賠償金民法304第1項) (地上権設定による)地代民法304条第2項特許権等の対価及びライセンス料特許法96条実用新案法第25条2項意匠法第35条2項商標法34条第2項土地収用法に基づく収用又は使用に因って債務者が受けるべき補償金等又は替地同法104条) 仮登記担保契約に関する法律に基づく清算金同法104条) 公共用地の取得に関する特別措置法33第1項に基づく清算金同法第35条)(ただし、「払渡し又は引渡し」ではなく払渡し」前。)

※この「払渡し又は引渡し前の差押えを要する代位物」の解説は、「物上代位」の解説の一部です。
「払渡し又は引渡し前の差押えを要する代位物」を含む「物上代位」の記事については、「物上代位」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「払渡し又は引渡し前の差押えを要する代位物」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「払渡し又は引渡し前の差押えを要する代位物」の関連用語

1
30% |||||

払渡し又は引渡し前の差押えを要する代位物のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



払渡し又は引渡し前の差押えを要する代位物のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの物上代位 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS