出港と偽装とは? わかりやすく解説

出港と偽装

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/08 09:17 UTC 版)

ドナルド・クローハースト」の記事における「出港と偽装」の解説

クローハーストがデヴォン州テインマスから出港したのは、レース出港期限である1968年10月31日であった出港してからまもなく、船や機材加えて、クローハーストの外洋におけるセーリング技術経験欠如といった多種多様な問題表面化しはじめた最初の数週間、クローハーストは当初予定していた航程半分以下の距離し航海を行うことができなかった。最良コース航海している間であっても操船難しトリマラン最高速度に近い速度を出すほどの技量をクローハーストは持ち合わせていなかったのである航海日誌によれば、彼はこの航海無事に終えられる可能性五分五分であると考えていた。しかもそれは、自作さまざまな船舶用安全装置危険な南極海到達するまでに完成させた前提でのものであった。しかしそれらの機器は、結局完成させることができず、使い物にならない状態だった。このようにクローハーストは、レースリタイアし経済的破滅恥辱直面するか、それとも航海適さない期待外れの船に乗ってほぼ確実な死へ向かっていくかの二択迫られた。1968年11月から12月の間、状況は全く望みのないままで、クローハーストを手の込んだ偽装へと追い詰めていった。ほかのレース参加者南極海航行している数か月の間、クローハーストは自身ヨット無線設備電源落とし南大西洋周辺時間を潰すことにした。その間、クローハーストは航海日誌捏造行い何食わぬ顔イングランドへ戻ろう考えていた。最終到達であれば、ほかの達成者たちと同様の航海日誌精査行われないとクローハーストは推測していたのである出港以来、クローハーストは位置情報故意曖昧なものにして無線報告し続けていた。1968年12月6日からは、クローハーストは曖昧ながら虚偽位置情報報告し航海日誌をおそらく捏造し始めた12月初めに、クローハーストからの無線通信1日243マイル(約391キロメートル)もの距離を航行したとの報告があった。1日243マイルもの距離を航行したというのは、真実であれば当時世界新記録であったその後もクローハーストは、記録的なスピード航海進んでいると報告続けていた。このような偽装された報告をもとに、クローハーストには、まるでこのレース勝者あるかのように世界中から声援寄せられている。しかしその一方で、フランシス・チチェスターはクローハーストの航海報告信憑性疑念表明している。さらに1969年1月以降はかなり多く航海無線不通という状況行われるようになったため、クローハーストの位置は彼が当初報告していたもの下敷き推測されていた。実際のクローハーストの航海は、南極海へ向かうというよりも南大西洋迷走しているというべき航程たどっており、無寄港というルール反して、船の修理のために1969年3月には南アメリカ・アルゼンチンに寄港している。 レース参加者1人であるモワテシエは、1969年2月初めに南アメリカ大陸先端部(ホーン岬沖)を回って大西洋入ったが、レース途中で放棄しタヒチ向かって航海続けると決断した。このとき、モワテシエは大会本部に対して「金や名誉のためにやっているのではない」という旨を伝えたとされる1969年4月22日、ロビン・ノックス=ジョンストンイングランドへ帰還し、このレース最初達成者となったノックスジョンストン航海日数記録313であった実際にレース離脱していたクローハーストは、次点イングランド向かっているテトリーと2着を争っていると推定された。加えて、クローハーストの出航日が遅かったことから、まだノックスジョンストン記録超える可能性残されていた。同月にはクローハーストとの無線通信再開されゴール到着が近いとの報告なされていた。しかし、テトリーはクローハーストのはるか先を航海しており、クローハーストが潜伏していた場所から約150海里(約278キロメートル)も離れた所を航行していた。しかし、テトリーはクローハーストと互角勝負をしていると信じていた。テトリーはクローハーストと同じく40フィート(約12メートル)のパイヴァーが設計したトリマラン操船していたが、5月20日ゴールまで約800マイル(約1,288キロメートル)の位置船体崩壊し沈没レース放棄せざるを得なくなった。テトリーがレース棄権したことで、クローハーストの「航海日数」がノックスジョンストン上回ることが確実となったことから、クローハーストにのしかかる重圧はさらに大きなものとなっていった。もしクローハーストがもっと早く世界一周成し遂げた場合航海報告疑念抱いている熟練したセーラーたちによって航海日誌詳細に調査されることになった考えられる。そして、その偽装はおそらく白日の下に曝されであろう。それにクローハーストは、世界一周一歩手前まで正真正銘航海行ったテトリーの業績に傷をつけてしまうことに罪悪感を持つようになっていった。また、このころからクローハーストは、ホーン岬回ってイギリスへ帰還する航路沿って航海しはじめている。 その後、クローハーストからの無線通信6月29日のものが、航海日誌7月1日付の記述最後となった。そして、クローハーストのヨット、テインマス・エレクトロンは7月10日無人漂流しているところを発見された。

※この「出港と偽装」の解説は、「ドナルド・クローハースト」の解説の一部です。
「出港と偽装」を含む「ドナルド・クローハースト」の記事については、「ドナルド・クローハースト」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「出港と偽装」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「出港と偽装」の関連用語

出港と偽装のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



出港と偽装のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのドナルド・クローハースト (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS