リンゲル液とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 性質 > > リンゲル液の意味・解説 

リンゲル‐えき【リンゲル液】

読み方:りんげるえき

リンガー液」に同じ。


リンガー液

同義/類義語:リンゲル液
英訳・(英)同義/類義語:ringer solution

生物実験使用する浸透圧イオン組成体液近くなるように調整した人工的生理的塩類溶液一つで、ナトリウムイオン、カリウムイオン、マグネシウムイオンなどを含む。

リンゲル液

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/12/01 06:06 UTC 版)

リンゲル液(リンゲルえき、Ringer's solution)は、動物の体液に対して等張な溶液を作る目的で、いくつかの塩類を水に溶かした溶液のことである。リンゲル液には通常、塩化ナトリウム塩化カリウム、塩化カルシウム、重炭酸ナトリウムが含まれており、重炭酸ナトリウムはpHを調整するために使用される。その他の添加物には、 ATPデキストロースなどの細胞の化学的燃料源、抗生物質や抗真菌剤が含まれることもある。


  1. ^ COMPENDIA NOTES, PART B: RINGER'S SOLUTIONS”. Marine Biological Laboratory. 2018年6月10日閲覧。
  2. ^ Table 3. Composition of Ringer's Solution”. Research Gate. 2018年6月10日閲覧。
  3. ^ What is Ringer's solution?”. HydroTherapy. 2018年6月10日閲覧。
  4. ^ Esen, Ziya; Dikici, Burak; Duygulu, Ozgur; Dericioglu, Arcan F. (20 Jun 2013). “Titanium–magnesium based composites: Mechanical properties and in-vitro corrosion response in Ringer's solution”. Materials Science and Engineering: A 573: 119–126. doi:10.1016/j.msea.2013.02.040. 
  5. ^ Sato, Yusuke; Yamada, Suguru; Takeda, Shigeomi; Hattori, Norifumi; Nakamura, Kae; Tanaka, Hiromasa; Mizuno, Masaaki; Hori, Masaru et al. (Jan 2018). “Effect of Plasma-Activated Lactated Ringer's Solution on Pancreatic Cancer Cells In Vitro and In Vivo”. Annals of Surgical Oncology 25 (1): 299–307. doi:10.1245/s10434-017-6239-y. PMID 29139022. 
  6. ^ Hongpaisan, J.; Roomans, G. M. (3 Mar 1999). “Retaining ionic concentrations during in vitro storage of tissue for microanalytical studies”. Journal of Microscopy 193 (3): 257–267. doi:10.1046/j.1365-2818.1999.00461.x. PMID 10199004. 
  7. ^ “Clinical Management of Septic Arthritis in a Sheep: A Case Report”. Advances in Animal and Veterinary Sciences 5 (6): 267–270. (July 2017). https://www.researchgate.net/publication/318338747. 
  8. ^ Shinjo, Hirotaka; Nakata, Ken; Shino, Konsei; Hamada, Masayuki; Nakamura, Norimasa; Mae, Tatsuo; Miyama, Takahide; Horibe, Shuji et al. (2002). “Effect of irrigation solutions for arthroscopic surgery on intraarticular tissue: comparison in human meniscus-derived primary cell culture between lactate Ringer's solution and saline solution”. Journal of Orthopaedic Research 20 (6): 1305–1310. doi:10.1016/S0736-0266(02)00062-1. PMID 12472244. 
  9. ^ Ringers Solution for Infusion”. Electronic Medicines Compendium. 2018年6月10日閲覧。
  10. ^ Hille, Bertil (1984). Ionic Channels of Excitable Membranes. Sunderland, Mass. 01375: Sinauer Associates, Inc.. ISBN 978-0-87893-322-8 
  11. ^ Miller, David J. (2004). “Sydney Ringer; physiological saline, calcium and the contraction of the heart”. The Journal of Physiology 555 (3): 585–587. doi:10.1113/jphysiol.2004.060731. PMC 1664856. PMID 14742734. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC1664856/. 
  12. ^ Marino, Paul L.; Sutin, Kenneth M. (2012) (英語). The ICU Book (3 ed.). Lippincott Williams & Wilkins. p. 363. ISBN 9781451161557. https://books.google.com/books?id=RAk9ai42yjMC&pg=PT363 


「リンゲル液」の続きの解説一覧

リンゲル液(Ringer's solution)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/17 09:00 UTC 版)

輸液」の記事における「リンゲル液(Ringer's solution)」の解説

細胞外液似た電解質組成製剤0号液である。アルカリ化剤として乳酸塩酢酸塩配合されていることが多い。細胞外液補充用いられる。ラクテック®など。ショック時のバイタルサイン安定化には最も効果的な輸液製剤である。生理食塩水カリウムカルシウム加えたのがリンゲル液であるが、リンゲル液でもクロールイオンが過剰となることが知られている。そこで酢酸や乳酸などを加えてクロールイオン量を抑えている。酢酸リンゲル液としてヴィーンF®、乳酸リンゲルとしてラクテック®がある。注射ではなく経口摂取でも脱水症状時の水分補給効果あり、かつては長時間の手術後疲労した医師飲んだ例もあった。いわゆるスポーツドリンクは、リンゲル液を元にして、飲みすいよう食味調整したのであるが、この逸話開発ヒントになったという。1882年イギリス薬理学者シドニー・リンガーにより開発された。

※この「リンゲル液(Ringer's solution)」の解説は、「輸液」の解説の一部です。
「リンゲル液(Ringer's solution)」を含む「輸液」の記事については、「輸液」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「リンゲル液」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「リンゲル液」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



リンゲル液と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「リンゲル液」の関連用語

リンゲル液のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



リンゲル液のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
JabionJabion
Copyright (C) 2024 NII,NIG,TUS. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのリンゲル液 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの輸液 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS