モデルとなった実在の人物と組織とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > モデルとなった実在の人物と組織の意味・解説 

モデルとなった実在の人物と組織

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/13 07:15 UTC 版)

「ゴッドファーザー PART III」記事における「モデルとなった実在の人物と組織」の解説

上記のように、本作品は1978年教皇ヨハネ・パウロ1世毒殺強く疑われている急死と、1982年発生し世界揺るがすスキャンダルとなったロベルト・カルヴィ暗殺事件。そしてこれらの事件まつわるバチカンイタリア政財界巻き込んだ金融疑獄事件という、多くの共通の関係者を持つ複数大事件作品内にほぼそのまま取り入れることで、現実におけるバチカンイタリア政財界マフィアの3者の癒着腐敗体質批判している。 その中で下記のように2つ事件登場した複数実在人物モデルとしてあてはめている。 ランベルト枢機卿 : アルビーノ・ルチアーニ(枢機卿その後ヨハネ・パウロ1世) ギルディ大司教ポール・マルチンクス大司教宗教事業協会通称バチカン銀行」〕総裁) フレデリック・カインジック : ロベルト・カルヴィアンブロシアーノ銀行頭取) ドン・リーシオ・ルケージ : リーチオ・ジェッリイタリア社会運動幹部ロッジP2代表)もしくはジュリオ・アンドレオッティ(元イタリア首相劇中において、コンクラーヴェ結果教皇ヨハネ・パウロ1世」となり、バチカン内の腐敗体質一掃行おうとしたにもかかわらず就任後毒殺された「ランベルト枢機卿」については、枢機卿時代の名前こそ違うが、教皇選ばれた後の名前は実在のものと同じ「ヨハネ・パウロ1世」となっている。 それだけではなく劇中コンクラーヴェにおける他の教皇候補者の名前(「ジュゼッペ・シーリ枢機卿」と「アロイーシオ・ロシャイデル枢機卿」)と、その得票数コンクラーヴェ実際のものと同じであるというように、あからさまにモデルとしてあてはめている。 なお実際に本物ヨハネ・パウロ1世就任後カルヴィやマルチンクス、ジェッリ、アンドレオッティらによるバチカンイタリア政界マフィア癒着によるバチカン腐敗体質一掃しようしたものの、就任後わずか33日に不可解な状況下で自分居室死去しその後解任候補者リストが行不明になる同時に証拠隠滅図られたことから毒殺による暗殺疑われている。 さらにジェッリが代表を務めカルヴィやマルチンクスが会員となっており、カルヴィ暗殺ヨハネ・パウロ1世の「暗殺」にかかわったとされる極右秘密結社ロッジP2」の名前が実際に劇中出てくるほか、劇中においてバチカンと関係の深い投資会社として登場した「インターナショナル・インモビリアーレ」社も、イタリア実在する不動産中心とした投資会社で、バチカン銀行大株主であった「インモビリアーレ」社をモデルにしたとされている。 なおコッポラは、当時カルヴィ頭取務めていたアンブロシアーノ銀行が、パラマウント映画親会社コングロマリットの「ガルフ-ウェスタン社」の大株主であった関係で、パラマウント本社ビル訪れていたカルヴィ目撃した語っている。

※この「モデルとなった実在の人物と組織」の解説は、「ゴッドファーザー PART III」の解説の一部です。
「モデルとなった実在の人物と組織」を含む「ゴッドファーザー PART III」の記事については、「ゴッドファーザー PART III」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「モデルとなった実在の人物と組織」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

モデルとなった実在の人物と組織のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



モデルとなった実在の人物と組織のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのゴッドファーザー PART III (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS