ホンダエンジンの獲得とアクティブサスの開発とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > ホンダエンジンの獲得とアクティブサスの開発の意味・解説 

ホンダエンジンの獲得とアクティブサスの開発

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/07 03:48 UTC 版)

チーム・ロータス」の記事における「ホンダエンジンの獲得とアクティブサスの開発」の解説

1987年よりホンダエンジンを搭載しダンフリース代わるセナチームメイトとして、日本人初のF1レギュラードライバーとなる中嶋悟加入したこの年マシン99Tは、完全なアクティブサスペンション搭載した初のマシンである。出力分散重量増加やアクティブサスの不具合などもあり同じホンダエンジンのウィリアムズ比較して戦闘力劣り公道コース行われたモナコGPアメリカGP以外では勝つことができず、そしてこのアメリカGP勝利ロータスにとっての最後優勝となった。 しかしこの年まではまだ上位を争う戦闘力保っており、第7戦イギリスGPシルバーストン)では3位セナ)と4位(中嶋)を獲得しウィリアムズの2台と合わせ、ホンダエンジン車による、ワンツースリーフォーフィニッシュ(1-4独占)というホンダにとって初となる記録達成された。 1988年には残留した中嶋チームメイトに、3回ワールドチャンピオン経験者であるネルソン・ピケ迎えたが、前年上回る成績残せなかった。勝利はなく表彰台ピケ3回のみ。この年投入された100Tはマシンバランスが悪い上にトラブルによるリタイア多かっただけでなく、同じエンジン搭載するマクラーレン比べエンジントラブル多かった。この原因ガソリン/オイルメーカーの違い影響したではないかと言われている。シェル使用するマクラーレンにほぼトラブルがなかったのに対しロータスエルフ使用しており、エンジンガソリンもしくはオイルマッチングしなかったことによるものとされている。また、マクラーレン比べてマシン重心位置高くハンドリング性能劣っていたとされるマクラーレン・MP4/4は低重心徹底されデザインだった。そして当時のホンダエンジンも低重心であった)。 なお、ウィリアムズ時代にはピケ契約金ホンダ出していたが、ロータス移ってからはそれもなく、キャメルからのスポンサー・フィーの半分近くピケとの契約金となってしまうため、実質的な運営資金潤沢とは言えなかった[要出典]。また、昨年ワールドチャンピオンになったにもかかわらずトラブルの多いマシンてこずったせいかピケドライビング冴えず予選決勝ともに、デビュー2年目中嶋何度も先を行かれることもあった。

※この「ホンダエンジンの獲得とアクティブサスの開発」の解説は、「チーム・ロータス」の解説の一部です。
「ホンダエンジンの獲得とアクティブサスの開発」を含む「チーム・ロータス」の記事については、「チーム・ロータス」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ホンダエンジンの獲得とアクティブサスの開発」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ホンダエンジンの獲得とアクティブサスの開発」の関連用語

ホンダエンジンの獲得とアクティブサスの開発のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ホンダエンジンの獲得とアクティブサスの開発のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのチーム・ロータス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS