ペイロードデータとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > ペイロードデータの意味・解説 

ペイロード

別名:ペイロードデータ
【英】payload

ペイロードとは、IT用語としては、パケット通信においてパケット含まれるヘッダトレーラなどの付加的情報除いたデータ本体のことである。

パケットにはデータ転送先や転送経路などを制御するための情報を含むヘッダや、データ破損などを検査するトレーラなどの情報が、データそのもののほかに付加され送られる。ペイロードの語は、こうした情報対象含めずユーザー送信したいデータそのもの指し示す際に用いられる

ペイロードのデータサイズは、一般的に「ペイロード長」と呼ばれる

なお、ペイロード(payload)とは元々、運輸において運行必要な物除いた貨物乗客などの積載量を指す英語である。

ネットワーク接続のほかの用語一覧
接続方式:  半二重  ハミングコード  バーストモード  ペイロード  非同期  プロキシ  ブロードキャストストーム



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ペイロードデータ」の関連用語

ペイロードデータのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ペイロードデータのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【ペイロード】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS